国見山頂上からの下山道は、一般に元来た道を少し戻り、四つ辻を左へ植林道(おおさか環状自然歩道)を
下るのですが、今回は下りの眺めが良い北側の関西電力巡視路を下りました。
少し下った所に、立派な展望デッキがありました。この巡視路は登山道と共用になっているのでしょうか?
モチツツジが咲いています。たしか、春先から咲き始める花のはずですが???
関西電力の高圧鉄塔です。
近いうちに耐張碍子の取り換え工事が行われるようです。
ハゼノキ<ウルシ科 ウルシ属>
樹高は10㍍以上もあるでしょうか、見事な紅葉を見せていました。
ナナカマド<バラ科 ナナカマド属>
夫婦岩です。おおさか環状自然歩道からは、左上に見えますが、このコースでは、すぐ横を通ります。
ここから見る枚方市東部丘陵地帯の紅葉は、正に錦繍
植林帯の急な道を降り切ったところで、おおさか環状自然歩道と合流します。
少し行くと国見池があり、ヘラブナ目当ての釣り師が糸を垂れていました。
下るのですが、今回は下りの眺めが良い北側の関西電力巡視路を下りました。
少し下った所に、立派な展望デッキがありました。この巡視路は登山道と共用になっているのでしょうか?
モチツツジが咲いています。たしか、春先から咲き始める花のはずですが???
関西電力の高圧鉄塔です。
近いうちに耐張碍子の取り換え工事が行われるようです。
ハゼノキ<ウルシ科 ウルシ属>
樹高は10㍍以上もあるでしょうか、見事な紅葉を見せていました。
ナナカマド<バラ科 ナナカマド属>
夫婦岩です。おおさか環状自然歩道からは、左上に見えますが、このコースでは、すぐ横を通ります。
ここから見る枚方市東部丘陵地帯の紅葉は、正に錦繍
植林帯の急な道を降り切ったところで、おおさか環状自然歩道と合流します。
少し行くと国見池があり、ヘラブナ目当ての釣り師が糸を垂れていました。
庭のラベンダーも咲いてます ^^;
季節が狂っているのかもしれません・・・
ツツジ、そちらでも咲いていましたか。驚きましたね~
そろそろ雪景色が見せてもらえるなぁ~と思っていたんですけど・・・
このままでいくと、雪ナシのお正月もありかなぁ~という感じですね。
でも雪遊びができないのはちょっとさびしいですね。