「復活と再生」の年、2025年が明け既に五日となりました。
「咲き初める 日本水仙」
昨年クリスマスの日、ロシアによる電源設備のミサイル攻撃で、酷寒のウクライナでは子供たちをはじめ、多くの非戦闘員の人命にかかわる、さらに厳しい状況が発生し、パレスチナ、ガザ地区でも命に関わるような「壊滅的な飢餓」状況が発生しています。
これらの状況から目を離すことなく「今、何が起きているのか」を注視し、停戦に向けての取り組みを後押しする「小さな声」を、あげて行きたいと思っています。
一方、日本では昨年のような大地震等、大災害に遭遇すこともなく9連休も本日で終わり、多くの方は明日からの「仕事モード」に切り替わっていることと思います。
「咲き盛る 山茶花」
年末、年始、我が家では休暇で子供達が孫たちと共にさみだれ式に帰省して、しばらくどの部屋も人であふれ、賑やかな状況が続き、細君は嬉しい悲鳴を上げていました。
孫たちも上は大学生から、下も全員高校生になり受験も含めて皆忙しいようで一泊、二泊でそれぞれ帰って行きました。また、高校生の孫はアイスホッケーでインターハイへ選手として臨むため練習等もあり、早々に部活へ合流していきました。
孫たちも既に私達の背丈を超え、少年、少女から青年・淑女へと変貌し眩いばかりに成長し、嬉しくさらに頼もしく感じてしまいました。
厳しく生きにくい世情の中ですが、このまま真っすぐに育って欲しいと祈る想いもしました。
「氏神様 諏訪神社」
残った子供達家族と、近所の氏神様への初詣に行ってきました。大晦日から元旦にかけては
かなりの混雑で長い行列が出来たようですが、三日目は流石に混雑も無くスムーズにお参りが
出来ました。
お陰様で、巳年をつつがなく始めることが出来ました。本年もよろしくお願い致します。