今日も寒い1日でしたね~。
未だに暖房を入れてるなんて十数年前の大冷害以来です。
今年も大冷害が噂される様になってきましたので今から
防衛準備しといた方がイイかもしれませんよ。
今着ているバイク・ジャケットは十数年前に買った物。
否 20年近くになるか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
ここまで長く使う人って中々居ないでしょう。
ハハハハッ 私って物持ちが良すぎますな~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
長く使っていればそれなりに汚れ、又 汚れも落ちなくなってます。
相方から それをクローゼットに入れるのは・・・と言われてました。
でもね~ チョッと大きめで着やすくて手放せなかったんですよね。
ですがグローブを新調した事ですし、この際 ウェアも新調する事にしました。
これからの季節を考えれば夏物なのでしょうが今回購入したのは冬春物です。
最近 歳のせか寒さが堪える様になったんですよね~。
それに東北では暑くて我慢できないという日は非常に少ない。
今年は寒い日が続いてますしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e5/4f808a36a6f14e0c21caa7667150c515.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/95/9e9e6b47cbbaaaacc34f4d800dc66ff6.jpg)
ROUGH&ROAD KOMINE
ウィンタージャケットは丈が長いですね~。
こんなに長くなくてもイイのですが、オンロードの前傾に合わせてるんでしょうかね。
オフロードには似合わないかな?
っま それはともかく、保温インナーを外せば夏でも十分使用可能でしょう。
着た感想は・・・腕が細い
厚着は出来ないな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
今回はwebike(ウェビック)から購入っとホボ決定したのですが・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
泉に有るBYQ-PLAZAでKOMINEを扱っていた様な・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
tel入れて聞いたらメーカー取り寄せでNETと同じ値段で出してくれると。
webikeよりも安かったので購入決定で~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ROUGH&ROADは肩・肘・脊椎のプロテクターはオプションで購入しましたが、
このウェアは透湿防水機能が有り、肩・肘・脊椎にはプロテクターが
標準で付き保温インナーも付いてます。
っで、値段は・・・今まで使っていたROUGH&ROADの約1/3ですので、
コストパフォーマンスが大変素晴らしい
未だに暖房を入れてるなんて十数年前の大冷害以来です。
今年も大冷害が噂される様になってきましたので今から
防衛準備しといた方がイイかもしれませんよ。
今着ているバイク・ジャケットは十数年前に買った物。
否 20年近くになるか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
ここまで長く使う人って中々居ないでしょう。
ハハハハッ 私って物持ちが良すぎますな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
長く使っていればそれなりに汚れ、又 汚れも落ちなくなってます。
相方から それをクローゼットに入れるのは・・・と言われてました。
でもね~ チョッと大きめで着やすくて手放せなかったんですよね。
ですがグローブを新調した事ですし、この際 ウェアも新調する事にしました。
これからの季節を考えれば夏物なのでしょうが今回購入したのは冬春物です。
最近 歳のせか寒さが堪える様になったんですよね~。
それに東北では暑くて我慢できないという日は非常に少ない。
今年は寒い日が続いてますしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e5/4f808a36a6f14e0c21caa7667150c515.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/95/9e9e6b47cbbaaaacc34f4d800dc66ff6.jpg)
ROUGH&ROAD KOMINE
ウィンタージャケットは丈が長いですね~。
こんなに長くなくてもイイのですが、オンロードの前傾に合わせてるんでしょうかね。
オフロードには似合わないかな?
っま それはともかく、保温インナーを外せば夏でも十分使用可能でしょう。
着た感想は・・・腕が細い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
今回はwebike(ウェビック)から購入っとホボ決定したのですが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
泉に有るBYQ-PLAZAでKOMINEを扱っていた様な・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
tel入れて聞いたらメーカー取り寄せでNETと同じ値段で出してくれると。
webikeよりも安かったので購入決定で~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ROUGH&ROADは肩・肘・脊椎のプロテクターはオプションで購入しましたが、
このウェアは透湿防水機能が有り、肩・肘・脊椎にはプロテクターが
標準で付き保温インナーも付いてます。
っで、値段は・・・今まで使っていたROUGH&ROADの約1/3ですので、
コストパフォーマンスが大変素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)