寒くなってきましたね。
XJ6 Diversionの任意保険の内容を冬仕様に変更したので
今シーズンのラストランに出撃してきました。
目的地は・・・
出発は8:40
あ~ 今日は寒くも無いのに遅いゎ~

R349 阿武隈川沿いの道をノ~ンビリ走行。
川沿いの空気がヒンヤリするんですよね。
まぁ 先を急ぐわけでもないので眺めのイイ所で小休止。
ポカポカ陽気で冬ジャケでは暑いくらいでした。
梁川で県31に入って田舎道を進みました。
霜が落ちたんでしょうか? 霧が掛かって家や山がシルエットで
浮かんでました。
写真を撮りましたが納得出来ない出来だったのでupはナシ!
R115を少しだけ西に向かい県51にIN。
峠のヘアピンを軽トラが軽快に走り抜けていきました。
私? イライラする事も無く、むしろ関心するくらいのペースでした。
地元のクルマには逆らうな!っと付いて行きましたよ。
R114に近付いたらナビに『千貫森』の文字。
・・・UFOに行ってみよう。


標高がチョット高くなっただけなのに遠くまで見えました。
写真は西側に見えた山なのですが安達太良山でしょうか?
ふれあい館は入場料400円也なので・・・
イータン・・・遊歩道を徘徊してみるのも一興かな!?
県51に戻りR4に出た後は快調に南下して二本松に11:40頃到着。

土産買ったど~~!!
前記事『ココ何処?』の場所判りました?
元々は浪江に有ったのですが原発のせいで二本松で営業中。
久し振りに食べたくなり今回の目的地に。


さ~て 帰りのルートは・・・っと。
岳温泉を通って帰ろうかな?とナビに『道駅 つちゆ』を設定。
・・・ ど~も 記憶に有る景色と違う様な・・・ っま イイか~

あっ サファリパーク・・・!
ヤッパリね 地図を縮小してみたら初めての道を走ってた。
岳温泉はモット西側。
っま 道は繋がってるから問題ナシ!

『道駅 つちゆ』で水分補給。
写真撮ってたら後ろから『バイク見てもイイですか?』と。
YAMAHAは音叉マークで判ったが このバイクは見た事無いけど何?
最近 関東ナンバーのバイクを見かけるようにはなったけど、
相変わらずマイナー車種に変わりはない。
滅多に見ることは無いでしょうから遠慮なく見て下さい!
歳や背格好が私と似てたので どんなもんなのか聞きたかったらしい。
ご自身は250ccスクータに乗ってるという事で見たら少々離れた所に
駐車してた。
買い替えを考えてるらしいが・・・奥様から『却下』を出されたと。
バイクの事などイロイロ 30分位お話しましたかね。
楽しい時間を有難う御座いました。
奥様のご理解が得られるとイイですね。
今日は日が暮れる前に帰宅しようと思ってたのですが、まだ チョッと
時間が早いかな~。
そうだ! あづま総合運動公園のイチョウを見て行こう!


今年のイチョウは色付くのが早かったんですかね?
枝がカナリ目立つようになってました。
太陽が隠れてる時間が長くて・・・鮮やかな黄色が出ません。
ソロソロ帰らないと帰り着く頃には日が暮れてしまいます。
ダ~~ッシュ!で道駅 七ヶ宿

影が長くなりました。
アスファルトも黄昏色に染まってますね。
出かけるから帰ってくるの待ってるよ!の電話に 猛ダッシュ
17:00に帰宅したら・・・留守じゃん !!
XJ6 Diversionの任意保険の内容を冬仕様に変更したので
今シーズンのラストランに出撃してきました。
目的地は・・・

出発は8:40
あ~ 今日は寒くも無いのに遅いゎ~


R349 阿武隈川沿いの道をノ~ンビリ走行。
川沿いの空気がヒンヤリするんですよね。
まぁ 先を急ぐわけでもないので眺めのイイ所で小休止。
ポカポカ陽気で冬ジャケでは暑いくらいでした。
梁川で県31に入って田舎道を進みました。
霜が落ちたんでしょうか? 霧が掛かって家や山がシルエットで
浮かんでました。
写真を撮りましたが納得出来ない出来だったのでupはナシ!
R115を少しだけ西に向かい県51にIN。
峠のヘアピンを軽トラが軽快に走り抜けていきました。
私? イライラする事も無く、むしろ関心するくらいのペースでした。
地元のクルマには逆らうな!っと付いて行きましたよ。
R114に近付いたらナビに『千貫森』の文字。
・・・UFOに行ってみよう。




標高がチョット高くなっただけなのに遠くまで見えました。
写真は西側に見えた山なのですが安達太良山でしょうか?
ふれあい館は入場料400円也なので・・・
イータン・・・遊歩道を徘徊してみるのも一興かな!?
県51に戻りR4に出た後は快調に南下して二本松に11:40頃到着。

土産買ったど~~!!
前記事『ココ何処?』の場所判りました?
元々は浪江に有ったのですが原発のせいで二本松で営業中。
久し振りに食べたくなり今回の目的地に。



さ~て 帰りのルートは・・・っと。
岳温泉を通って帰ろうかな?とナビに『道駅 つちゆ』を設定。
・・・ ど~も 記憶に有る景色と違う様な・・・ っま イイか~


あっ サファリパーク・・・!

ヤッパリね 地図を縮小してみたら初めての道を走ってた。
岳温泉はモット西側。
っま 道は繋がってるから問題ナシ!

『道駅 つちゆ』で水分補給。
写真撮ってたら後ろから『バイク見てもイイですか?』と。
YAMAHAは音叉マークで判ったが このバイクは見た事無いけど何?
最近 関東ナンバーのバイクを見かけるようにはなったけど、
相変わらずマイナー車種に変わりはない。
滅多に見ることは無いでしょうから遠慮なく見て下さい!
歳や背格好が私と似てたので どんなもんなのか聞きたかったらしい。
ご自身は250ccスクータに乗ってるという事で見たら少々離れた所に
駐車してた。
買い替えを考えてるらしいが・・・奥様から『却下』を出されたと。
バイクの事などイロイロ 30分位お話しましたかね。
楽しい時間を有難う御座いました。
奥様のご理解が得られるとイイですね。
今日は日が暮れる前に帰宅しようと思ってたのですが、まだ チョッと
時間が早いかな~。
そうだ! あづま総合運動公園のイチョウを見て行こう!






今年のイチョウは色付くのが早かったんですかね?
枝がカナリ目立つようになってました。
太陽が隠れてる時間が長くて・・・鮮やかな黄色が出ません。
ソロソロ帰らないと帰り着く頃には日が暮れてしまいます。
ダ~~ッシュ!で道駅 七ヶ宿


影が長くなりました。
アスファルトも黄昏色に染まってますね。
出かけるから帰ってくるの待ってるよ!の電話に 猛ダッシュ

17:00に帰宅したら・・・留守じゃん !!
