Jog メンテ(エアフィル/プラグ/ブレーキ)

2022-05-01 15:16:28 | メンテナンス
子供が乗りっぱなしのJogを時々回収してメンテしてます。
乗ってて異常に感じるところは無いか?聞くのですが、いつも『無いヨ!』っと 
なので 私が『ソロソロ』っと思った時に部品調達してメンテ。
まぁ 私が出来る範囲内なんて大したこと出来ませんけどね。


 

今回のパーツ交換の素材 エアフィルタ&プラグです。
プラグ・・・高いですね~ 



⊕ネジ6本で固定されてるカバーを外すと・・・汚ね~! 
前回交換後 おおよそ10000kmくらいですかね。



今回交換する新品フィルタ。
上の写真と比べたら交換しようと思うでしょ。


        


 

新旧比較  (4ストJogの標準プラグはCR7E) 
焼け具合は良いんじゃないかと思うので 正直なところ交換の必要ないんじゃないか!?
色以外 見た目の違いは判りません。
プラグといったらギャップがどれくらい有るのか興味有りませんか?

ギャップを測定するのにシックネスゲージを使いますが・・・
シックネスゲージはイロイロな厚みの板が有り、組み合わせて希望の厚みにすることが出来ます。
それを測定したい隙間に差し込んでサクッと入った時が隙間の間隔となります。

ちなみに NGKスパークプラグの品番の見方はコチラから

 

旧プラグ・・・0.63mm+0.13mm+0.10=0.86mm

 

新プラグ・・・0.63mm+0.08mm=0.71mm

NGKの品番の表からギャップは 0.7mm~0.8mmという事なので、旧プラグは交換時と 


        


 
昨秋ごろに交換したばかりのバッテリー電圧を確認したのですが、
30分程度走った後なのでもう少し高くても良いような・・・。
1週間程度連続で使える時にデサルフェータを掛けてみようと思いますが、
取り合えず問題ナシ!っと 


        


 

赤丸のボルトを外すとキャリパが外れますが、反対側にパッドスライドピンが有るので
外しておいた方が後々やりやすいでしょう。

 

パッドスライドピンですが・・・ココまで錆びると要交換ですかね?
冬も洗車すればココまで酷くならないと思いますが、ナニしろ乗りっぱなしですから。

 

取り合えず錆び落とししてみました。
ん~・・・今回は1つ上の状況は見なかったことに 

 

ピストンの揉み出しとキャリパスライドピンのグリスアップをしました。
2年位前にスライドピンが錆び付きキャリパが動かなくなってしまった事が有りました。
バイク屋さんに緊急Help!を依頼してナンとかキャリパを抜くことが出来ましたが、
もし抜けなかったらアッシー交換しか方法が無く諭吉さんが2人バイバイ

片押しキャリパの場合はピストンの錆びだけじゃなく、キャリパが
左右にスライドするかも確認が必要。

 

洗う事は最大のメンテってね 

私なりにフロントブレーキのメンテも終了!っと。

他にも気になる所は有りますが取り合えず大丈夫でしょう。
原チャのメンテを何処まで費用を掛けるか微妙な走行距離になってきました。
否 原チャとしては既に走り過ぎかな~?
大金を掛けて修理して直ぐ別の所が故障するというのは『有る有る』ですから。

あっ ヤマルーブPEAも投入しておきました 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする