今日は長文です。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
最後まで飽きずに読めるかな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
2012.07.25(水) 北海道ツー 2日目
お早うございます!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
蛍光灯の点灯で起こされました・・・ん~ 眠い!
フロントで天気予報を聞いたら苫小牧は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
だと。
ヤッパリ・・・気分は急降下。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
食べ物屋さんに伝えたら取りあえず長万部を目標と。
オレは『きのこ王国』だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/64/908bf7832f5960ee4430b11e464968b7.jpg)
船のゲートを出たら霧雨。
ブランチを食べる為に『マルトマ食堂』に行きますが近くなのでカッパは着ません。
上下とも防水機能有りのウェアなので大丈夫でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/59/0e13bac2dcc9940248ed042ff4bf6ac3.jpg)
店に着いたら11:00チョッと過ぎなのに既に行列。
まぁ 予想通りなので並んで待ちました。
20分位待って席に着いたのですが店員のおばちゃんは忙しそうで、
オーダーを取りに来ません。
黙っていたら何時までも・・・先に入った人も注文出来ずに待ってました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
私が先に声を掛けてオーダー取り完了。
店を始めたばかりじゃないんだから・・・勝手の判らない旅行者も
多いんだから・・・チョッとな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ae/6bc00dacb34208fba36ebdeeb6420349.jpg)
贅沢丼(生ホッキ・生ウニ・甘エビ・朝イカ・活アワビ・本マグロ・特上カンパチ・海ぶどう・イカ煮つけ)
2500円のところ特別1300円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
私の後に入って来た2~3人でオーダーストップが掛かりました。
何食出したのか判りませんがギリギリセーフでしたね。
出発しようとしたら堺ナンバー(ピンク)のスクーターが隣に停まりました。
女性でしたが天気の情報を得たかったので話しかけてみました。
洞爺湖から来て今日フェリーに乗って帰ると。
雨は降ってないけど霧が凄くて濡れるよ!っと。
暑くてカッパは着たくないけどショウガナイかな~。
上だけでも・・・っと準備してたらオヤジが話しかけてくるし。
暑いし あまりノンビリも出来ないのですが、初日なので話に付き合いました。
これも旅の楽しみの一つでも有りますからね。
道々86の峠越えは霧は深かったですが路面が濡れてません。
上だけカッパを着たのは正解でしたが上も濡れませんでした。
途中 自衛隊の大型車両に追い付いたのですが霧が深かったので先導車に丁度イイ。
下りで霧が晴れたところで速攻で追い抜き!
・・・ん?直線で対向車が停まってますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
・・・アッ! キタキツネが居ました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kitune.gif)
私の車線側に居たのでスピードを落としましたが止まるのはチョッと・・・
後ろから自衛隊の大型車が来るからね~。
手を上げ”ゴメン!”と心で謝ったのでした。
道南ナンバーでもキタキツネは珍しいのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/67/4a00ebb594cdb84568fe54acdf7ff6c3.jpg)
伊達市のホクレンで給油。
アレ? ハイオクの表示が無い!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
店の人に聞いても『ハイオクは無い!』と清々しいほどキッパリ!
マァ ショウガナイか~。
2年乗って 初めてレギュラーを入れました。
道南の黄色ハタGET!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/91/3e3a673a1cb99af6144c21631bb34e1f.jpg)
場所的には物凄くローカルなのですが、『きのこ王国』などという
凄い名前の店が有ります。
ココでの土産GETとキノコ汁を食べるのを目的にワザワザ ワザワザ来たのでした。
・・・キノコ汁はコクが無い。
コレで100円は高いと思わせる味。
ハッキリ言って・・・失敗!! 食べなきゃ良かった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
でも まぁ これも旅の思い出とプラス思考で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4c/d1b9e36e5c86420b47c0bcd59e29ecf0.jpg)
きのこ王国の隣にある道の駅『フォーレスト276大滝』には1億円のトイレが有るらしいです。
トイレの入り口では自動演奏ピアノがクラッシックを奏でてましたが・・・1億円ね~。
中は・・・暑くて いくら水分補給してもトイレに行かなくて済むので
中も豪勢らしいですが判りません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f3/86f14dd811debb0e0eafb5789228548f.jpg)
支笏湖周回コースで道々16に入る様に書いたメモを道々36と見間違い
温泉まで行ってしまいました。
お蔭でR276からは殆ど見えない支笏湖が見えましたけどね。
ミスコースも楽しみの一つっとね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
道幅が広くなかったので押し歩きでUターン。
乗ったままノロノロUターンしたらパタンと倒した景色が・・・(霊能力者か![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
)
押し歩きは重いですが無理しないで安全策を取らないとね。
ハンドル目イッパイ切ってギリギリでした。
千歳の近くの恵庭から延びる道々46を札幌を通らないでR12に抜ける道として
走りましたが、予想外に流れが速く信号が少なくて抜け道としてGoodでした。
この道 お勧めです!って北の大地は遠いか~・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
R12は昔の記憶では狭くて渋滞が酷い道と記憶してましたが、今は 2車線で
快適道路になってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f5/11e1dc5422960f61e8721fc0234f7005.jpg)
道の駅『ハウスヤビル奈井江』には”日本一の直線道”のお知らせが有りました。
でも・・・実際 走っても日本一の実感が湧きません。
何故って・・・北海道の道は何処を走っても直線道ばっかりだから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fc/090640d25a4c294c01fc0fb46116297d.jpg)
本日の宿 新十津川町に有る『サンヒルズ サライ』です。
部屋の中を散らかした後だったので見えない様に入口からパシャ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
部屋は物凄く綺麗でしたよ。っで、安い!
新十津川町は滝川市の隣に有ります。
滝川市と言えば・・・判りますよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
滝川市と言えば『松尾ジンギスカン』でしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
晩飯に松尾ジンギスカンを食べようと出かけました。
・・・あと 4km・・・辺りは暗くなり始め知らない街。
4kmが遠かった~~ や~めた!
宿に行く途中にホクレンを見た気がする。
明日の為に給油しておこう。
ホクレン 意外に遠かった?
幾ら走っても見つからない・・・や~めた!
ホクレン見つける為に4km以上走ってる。
ナニやってんだオレ!
宿の近くの温泉で晩飯と無料風呂をGET![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
オリンピック 始まりましたね~。
エアコンが効いた部屋でノンビリ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
最後まで飽きずに読めるかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
2012.07.25(水) 北海道ツー 2日目
お早うございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
蛍光灯の点灯で起こされました・・・ん~ 眠い!
フロントで天気予報を聞いたら苫小牧は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
ヤッパリ・・・気分は急降下。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
食べ物屋さんに伝えたら取りあえず長万部を目標と。
オレは『きのこ王国』だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/64/908bf7832f5960ee4430b11e464968b7.jpg)
船のゲートを出たら霧雨。
ブランチを食べる為に『マルトマ食堂』に行きますが近くなのでカッパは着ません。
上下とも防水機能有りのウェアなので大丈夫でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/59/0e13bac2dcc9940248ed042ff4bf6ac3.jpg)
店に着いたら11:00チョッと過ぎなのに既に行列。
まぁ 予想通りなので並んで待ちました。
20分位待って席に着いたのですが店員のおばちゃんは忙しそうで、
オーダーを取りに来ません。
黙っていたら何時までも・・・先に入った人も注文出来ずに待ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
私が先に声を掛けてオーダー取り完了。
店を始めたばかりじゃないんだから・・・勝手の判らない旅行者も
多いんだから・・・チョッとな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ae/6bc00dacb34208fba36ebdeeb6420349.jpg)
贅沢丼(生ホッキ・生ウニ・甘エビ・朝イカ・活アワビ・本マグロ・特上カンパチ・海ぶどう・イカ煮つけ)
2500円のところ特別1300円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
私の後に入って来た2~3人でオーダーストップが掛かりました。
何食出したのか判りませんがギリギリセーフでしたね。
出発しようとしたら堺ナンバー(ピンク)のスクーターが隣に停まりました。
女性でしたが天気の情報を得たかったので話しかけてみました。
洞爺湖から来て今日フェリーに乗って帰ると。
雨は降ってないけど霧が凄くて濡れるよ!っと。
暑くてカッパは着たくないけどショウガナイかな~。
上だけでも・・・っと準備してたらオヤジが話しかけてくるし。
暑いし あまりノンビリも出来ないのですが、初日なので話に付き合いました。
これも旅の楽しみの一つでも有りますからね。
道々86の峠越えは霧は深かったですが路面が濡れてません。
上だけカッパを着たのは正解でしたが上も濡れませんでした。
途中 自衛隊の大型車両に追い付いたのですが霧が深かったので先導車に丁度イイ。
下りで霧が晴れたところで速攻で追い抜き!
・・・ん?直線で対向車が停まってますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
・・・アッ! キタキツネが居ました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kitune.gif)
私の車線側に居たのでスピードを落としましたが止まるのはチョッと・・・
後ろから自衛隊の大型車が来るからね~。
手を上げ”ゴメン!”と心で謝ったのでした。
道南ナンバーでもキタキツネは珍しいのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/67/4a00ebb594cdb84568fe54acdf7ff6c3.jpg)
伊達市のホクレンで給油。
アレ? ハイオクの表示が無い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
店の人に聞いても『ハイオクは無い!』と清々しいほどキッパリ!
マァ ショウガナイか~。
2年乗って 初めてレギュラーを入れました。
道南の黄色ハタGET!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/91/3e3a673a1cb99af6144c21631bb34e1f.jpg)
場所的には物凄くローカルなのですが、『きのこ王国』などという
凄い名前の店が有ります。
ココでの土産GETとキノコ汁を食べるのを目的にワザワザ ワザワザ来たのでした。
・・・キノコ汁はコクが無い。
コレで100円は高いと思わせる味。
ハッキリ言って・・・失敗!! 食べなきゃ良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
でも まぁ これも旅の思い出とプラス思考で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4c/d1b9e36e5c86420b47c0bcd59e29ecf0.jpg)
きのこ王国の隣にある道の駅『フォーレスト276大滝』には1億円のトイレが有るらしいです。
トイレの入り口では自動演奏ピアノがクラッシックを奏でてましたが・・・1億円ね~。
中は・・・暑くて いくら水分補給してもトイレに行かなくて済むので
中も豪勢らしいですが判りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f3/86f14dd811debb0e0eafb5789228548f.jpg)
支笏湖周回コースで道々16に入る様に書いたメモを道々36と見間違い
温泉まで行ってしまいました。
お蔭でR276からは殆ど見えない支笏湖が見えましたけどね。
ミスコースも楽しみの一つっとね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
道幅が広くなかったので押し歩きでUターン。
乗ったままノロノロUターンしたらパタンと倒した景色が・・・(霊能力者か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
押し歩きは重いですが無理しないで安全策を取らないとね。
ハンドル目イッパイ切ってギリギリでした。
千歳の近くの恵庭から延びる道々46を札幌を通らないでR12に抜ける道として
走りましたが、予想外に流れが速く信号が少なくて抜け道としてGoodでした。
この道 お勧めです!って北の大地は遠いか~・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
R12は昔の記憶では狭くて渋滞が酷い道と記憶してましたが、今は 2車線で
快適道路になってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f5/11e1dc5422960f61e8721fc0234f7005.jpg)
道の駅『ハウスヤビル奈井江』には”日本一の直線道”のお知らせが有りました。
でも・・・実際 走っても日本一の実感が湧きません。
何故って・・・北海道の道は何処を走っても直線道ばっかりだから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fc/090640d25a4c294c01fc0fb46116297d.jpg)
本日の宿 新十津川町に有る『サンヒルズ サライ』です。
部屋の中を散らかした後だったので見えない様に入口からパシャ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
部屋は物凄く綺麗でしたよ。っで、安い!
新十津川町は滝川市の隣に有ります。
滝川市と言えば・・・判りますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
滝川市と言えば『松尾ジンギスカン』でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
晩飯に松尾ジンギスカンを食べようと出かけました。
・・・あと 4km・・・辺りは暗くなり始め知らない街。
4kmが遠かった~~ や~めた!
宿に行く途中にホクレンを見た気がする。
明日の為に給油しておこう。
ホクレン 意外に遠かった?
幾ら走っても見つからない・・・や~めた!
ホクレン見つける為に4km以上走ってる。
ナニやってんだオレ!
宿の近くの温泉で晩飯と無料風呂をGET
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
オリンピック 始まりましたね~。
エアコンが効いた部屋でノンビリ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます