goo blog サービス終了のお知らせ 
PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



マジックの世界で「サーストンの三原則」というものがあります。パチパチ!
これは、マジックをするなら、これを守ろうね、のような決まり事でして、

○あらかじめ現象を話さない
○同じマジックを続けて行わない
○種を明かさない

の3つです。まあ、実際にこれをやってしまうと、マジックが全然おもしろく無くなってしまいますので、自分が観客になったときにも、これらをマジシャンに無理に要求するのはやめましょう。
もちろん、プロの方でもアマの方でも、これに対する返し言葉は、たくさん持っていますので、全然動じませんが。
私が好きなのは、前田知洋プロがよく使う

「タネ教えてください!」
「あなた、、、、、口は堅いですか?」
「そりゃあもう!堅い堅い!」
「もし、タネを知っても、絶対に他人に話したりしませんね?」
「もちろん!絶対にタネは話しません!」
「そうですか。実は私もそうなんです」

なんですが。もちろんこれは、相手を選ばないといけないので注意です。



流山市の新設小学校は平成31年に建設着工、平成33年に開校で、ほぼほぼ決まりの様です。これに合わせ、おおたかの森小学校も小山小学校も平成33年には学区再編が必須となります。
新設小学校予定地については、以前にも書かせていただきましたが、まだ、公表はされていません。何はともあれ、平成33年が、大きな転換期になるのは間違いありません。さらに(仮称)三郷流山橋の建設に伴い、三輪野山の流山中央消防署も移転することになり、この移転用地も気になるところです。
昨日、「この人たちは平成33年にどこに学校が開校するのか、消防署がどこに出来るのか、絶対に知っている」という方たちと一緒だったので、とぼけて聞いてみたんですが、誰一人、口を割りませんでした。さすがです。
やはり、秘密を知る立場にいるものは口が堅くないといけません。またそういう人でないと元から重役にはつけない、流山クラブ33(※)には入れないのです。




それに比べ、自分の口は、、、、、ゆるいな~(^^;)

※そんなクラブはありません

写真~
立木観音進捗報告。胎内くぐり用のトンネルが、いつの間にかこんなに!根がとぐろを巻いていて、かなりの重労働だと思われます、、、、。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )