職業柄、ちょくちょくお墓の相談を受けます。特にお盆のあとは多いです。家族や親せきが集まるので自然とそういう話になるのでしょう。パチパチ!
えーと、、、、、円東寺も墓地、永代供養墓ともに分譲中なんですが(^^;)
「いやいや知っているけどさ。ほら、カード挿してウイーンってヤツあるじゃない」
「ビル型の納骨堂ですか」
「そうそう!ビルに入っているヤツ」
「うちも、もうじきビル建てますんで、、、、、、、すみませんウソです」
ビル型の納骨堂のいいところって何でしょう?
・駅に近い
・雨の日でも気軽にお参りできる
・手ぶらでいい
デメリットは価格や維持費が高いこととか、無機質なところですが、そこらへんは好みなのでなんとも。
不便な場所の鄙びた温泉宿が好きな人もいれば、駅直結のスタイリッシュな高層ホテルが好きな人もいるので。
雨の日でも気軽にって、やたら強調されるんですが、そもそも雨だと自分の家の最寄り駅に行くのがすでに気軽じゃない方も大勢いるんじゃないかと。
そのために仏壇があるんですし。
私個人は、お墓はお参りしやすいのが一番だと思っています。ですので、家から近いところがいいですよと。
「転勤族だから家から近いとかあまり意味がない」という方も多いでしょう。その場合、ビル型も仕方ないのかなと思います。
でも積極的にはすすめません。
理由をあまり書くと、夜、外を歩けなくなるので、、、、、
あと、墓参イコール掃除と草取りみたいなのは、歳取ったら大変です。だからあまり広いお墓も私個人はひかれません。
下記リンク先の動画を見ていただきたいのですが、先祖や大切な家族との、受信感度がいい端末をおすすめするようにしています。一言でいうと「その家(人)らしさ」なんですが。
お墓はデスクトップPCで位牌はスマホ
・円東寺一般墓「井戸ばた」
・円東寺永代供養墓「木かげ」
写真~
うちのゴーヤグリーンカーテン。今年は苗3本で作りましたが、上手に摘心すれば2本でもこれくらいいけそうです。
| Trackback ( 0 )
|
|