NHKスペシャルの『若者たちに死を選らばせない』を見ました。ごくごく近しい知り合いなら、番組を見てびっくりしたと思います。私も全然知らなかったのでびっくりしました。なんとも切ないです。
10代20代の自死時間帯(明け方と夕方に多い)などが分かってきたことは、大きな前進だと思いました。
かつて日本の自死の多くを占めた、「リストラされた一人暮らしの50代男性」のケアをすることで、自死者数が減ったように、若者への新しい対策も生まれてくることでしょう。
「死にたい奴は勝手に死なせてやれ」という声があることは知っています。それこそ昔から、そういう言い方をする人いますね。
私は、そのような声をあげる人もケアが必要なんだろうと思います。現代の日本で普通に生きていたら、そんなセリフが出るはずが無いのに出るのですから、その人に何らかの問題があると思うのです。
写真~
予告通り、立木観音様には御堂完成まで風雨からの保護のためにビニールシートを掛けさせていただきました。パチパチ!

| Trackback ( 0 )
|
|