アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

新月旗の国トルコへの旅 イスタンブール~チャナッカレへ 6

2012年10月17日 | Weblog
遠く離れた異国の地で見る夕日はひときわ赤く感じました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新月旗の国トルコへの旅 イスタンブール~チャナッカレへ 5

2012年10月17日 | Weblog
ダーダネルス海峡のフェリー乗り場には後1時間近く走らなければなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新月旗の国トルコへの旅 イスタンブール~チャナッカレへ 4

2012年10月17日 | Weblog
所々工事による車線の減少はあるもののカーブが少ない道路をかなりのスピードでバスは西へと進んで行きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新月旗の国トルコへの旅 イスタンブール~チャナッカレへ 3

2012年10月17日 | Weblog
トルコは農業の盛んな国です。穀物を含む食量の自給率は90%以上。沿道には収穫が済んだ麦畑が続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新月旗の国トルコへの旅 イスタンブール~チャナッカレへ 2

2012年10月17日 | Weblog
トルコ共和国のヨーロッパ側の陸路を約300Kmを車窓に“大理石の海”を意味するマルマラ海を望みながら走りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新月旗の国トルコへの旅 イスタンブール~チャナッカレへ

2012年10月17日 | Weblog
イスタンブール到着後、待っていたバスにあたふたと乗り込み、一路チャナッカレへ向かいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする