アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

菊の世酒蔵 in 明治村 4

2014年04月02日 | Weblog

酒蔵に因んで入口に注連縄、杉玉が飾られています。杜氏をはじめとする酒造りの職人さんたちが気を引き締めて蔵に入ったのでしょうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊の世酒蔵 in 明治村 3

2014年04月02日 | Weblog

本物の竹のタガを嵌めた大樽を始め、明治時代からの道具が展示され当時の酒造りの様子が紹介されています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊の世酒蔵 in 明治村 2

2014年04月02日 | Weblog

和風瓦葺きの大屋根には梅の花がよく似合います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊の世酒蔵 in 明治村

2014年04月02日 | Weblog

愛知県の刈谷にあった酒造会社の仕込み蔵を解体移築したものです。これほどの大きな建築物を展示物として再現した事で、本物を見せるという博物館の心意気を感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする