駐車場に隣接した場所の土産物屋さんとか喫茶や食事処の建物です。村内を見回った後で食事をしようと立ち寄りましたが、すべて予約でいっぱいとのことで入れませんでした。入村前に予約を入れるべきでしたが後の祭りでした。
最新の画像[もっと見る]
- 世界遺産白川郷 かやぶき屋根に綿帽子 3 1日前
- 世界遺産白川郷 かやぶき屋根に綿帽子 2 1日前
- 世界遺産白川郷 かやぶき屋根に綿帽子 1日前
- 世界遺産白川郷 かやぶき屋根から上る湯気 3 2日前
- 世界遺産白川郷 かやぶき屋根から上る湯気 2 2日前
- 世界遺産白川郷 かやぶき屋根から上る湯気 2日前
- 世界遺産白川郷 明善寺 8 4日前
- 世界遺産白川郷 明善寺 7 4日前
- 世界遺産白川郷 明善寺 6 4日前
- 世界遺産白川郷 明善寺 5 5日前
初めてハッピーさんと、バスツアーで行った
時のことを思い出します。
豪雪の道を歩くことを予想して、新しく立派な
長靴をハッピーさんが買って出掛けたところ
白川郷の道路はキレイに除雪されて長靴の出番は
なかったようです。
ちなみに、お昼はツアーの弁当付きで冷めて
美味しくなかったです。
今では外国人に占領された感がありますが
昔は長閑だったことを思い出しますね。
今回私も長靴持参でしたが出番がありませんでした(-_-;)