アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

河川環境楽園 13

2016年07月15日 | Weblog

この家はそれほどではありませんが、囲炉裏からの煙で屋根裏の藁や荒縄、垂木など木材はすすで真っ黒になっていました。梁に碍子をねじ止めして張りめぐらせたむき出しの電線は都会より遅れて入ってきた文明の象徴でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川環境楽園 12

2016年07月15日 | Weblog

夜なべの作業をしたり時には収穫した穀物の置き場になったりする板の間を拭くのは子供の仕事でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川環境楽園 11

2016年07月15日 | Weblog

茅葺の農家に上がり、障子戸を開け放すと風通しが良く日中でも涼しささえ感じます。しばし床に座っていると昭和の頃の懐かしい思いがよみがえってきます。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする