アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

河川環境楽園 ハーブ園の虫たち 7

2016年07月19日 | Weblog

地味な茶色の翅に蛇の目玉のような模様を付けているのでジャノメチョウ(蛇ノ目チョウ)とは安易な命名ですが分かりやすい名前です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川環境楽園 ハーブ園の虫たち 6

2016年07月19日 | Weblog

ヒョウモンチョウは翅を広げるとヒョウがらが見える分かりやすい蝶です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川環境楽園 ハーブ園の虫たち 5

2016年07月19日 | Weblog

エキナセア(ムラサキバレンギク)の蜜を吸っているのはヒョウモンチョウです。この花の根の汁をアメリカインデイアンは咳止めや喉のただれの薬として珍重していたそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする