アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

名古屋港水族館 (ハナガサクラゲ) 13

2016年10月14日 | Weblog

きれいな花には毒がある、との言い伝えをそのままに、触った小魚を気絶させて捕らえ食べます。三重の海からやってきました。形は様々ですがゆらゆら漂うクラゲたちも癒しの生き物です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋港水族館 (アカクラゲ) 12

2016年10月14日 | Weblog

とらえどころのない長い蝕手をただよわせているのはアカクラゲです。刺糸と呼ばれる細かな針に触れると激しい痛みに襲われます。知多半島でとれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋港水族館 (タコクラゲ) 11

2016年10月14日 | Weblog

丸い頭から8本の腕が出ていて、タコに似ているのでタコクラゲと呼ばれます。フワフワ流されるのではなく自力で泳ぎ回っています。昨年鹿児島の海から上がった個体から産まれた卵を孵化させて育てているそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする