にわかに飛び上がったカモメのくちばしを見ると、しっかり貝をくわえています。大きさ色からカモメもハマグリの漁に参加していたものと見ました。
波打ち際にはカモメも何やら用ありげにたむろしています。
穏やかに波が打ち寄せる海に入っている人を見かけました。津市ですが桑名に近い三重の海です。桑名といえば焼き蛤を連想します。どうやら蛤をとっているようです。
結城神社に祀られている宗広公が遭難した海岸に出てみました。神社からは1Kmも離れていない所に遠浅の海岸がありました。
フォロー中フォローするフォローする