アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

美濃市 美濃橋 4

2023年12月21日 | Weblog
吊り橋は小倉山に埋め込まれたロープを支えるアンカーレイジと、頑強な岩の塊の上に立つ主塔が支え続けています。岩山を削ってまで生活道路を建設した理由がここにありました。最初橋桁の色はブルーでした。長良川の水流に架かる橋としてはこの真紅がお似合いですね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美濃市 美濃橋 3 | トップ | 美濃市 川湊灯台 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
107年前に (fukurou)
2023-12-21 08:54:05
アンジェラおばさん様
おはようございます。
この美濃橋が107年前に建設されたとは信じられませんね。
当時の建築技術の粋を集めて建てられたのだと思います。
現在は歩行者と自転車くらいしか通れない橋でも地元の人々にとっては貴重な橋なのでしょうね!
返信する
fukurou様おはようございます (アンジェラおばさん)
2023-12-22 08:33:07
日本最古とか国の遺産とかの形容詞を冠する吊り橋は
地元の誇りのようです。
しっかり保存してもらいたいものですね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事