アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

にっぽんど真ん中祭り 6

2012年08月28日 | Weblog
ステージ本番前に調整するグループの動きを大きなピカチュウが見ていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にっぽんど真ん中祭り 5

2012年08月28日 | Weblog
久屋大通り公園の会場では炎天下で繰り広げられている祭りに集まっている人たちが一息入れるスペースがありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にっぽんど真ん中祭り 4

2012年08月27日 | Weblog
心の底からの笑顔であることが見て取れます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にっぽんど真ん中祭り 3

2012年08月27日 | Weblog
いわゆる“ショー”と違い、踊る人たちの表情は驚くほど明るい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にっぽんど真ん中祭り 2

2012年08月27日 | Weblog
若者達が踊りで感動を伝えたいという思いで、ステージやストリートで力の限りをつくします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にっぽんど真ん中祭り

2012年08月27日 | Weblog
名古屋の学生たちが、北海道のYOSAKOIソーラン祭りに触発されて始めた“どまつり”は、今年で14回を数えます。 (8月25日撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

138タワーパーク ひまわり 3

2012年08月26日 | Weblog
ミツを吸いに来る虫を捕ろうと待ち伏せている者もいました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

138タワーパーク ひまわり 2

2012年08月26日 | Weblog
日没近くですがまだミツバチ君は働きに来ていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

138タワーパーク ひまわり

2012年08月26日 | Weblog
西日に照らされるひまわりです。さすがに日に向けて花を西にまわすことは出来ません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

138タワーパーク スタンプラリー 2

2012年08月25日 | Weblog
毎月テーマが変わり、8月は乗り物のスタンプです。10個全部集めるとカードがもらえます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする