THE SUN LIVE AT NHK HALL

2005年08月31日 | 佐野元春

iTMSで佐野元春の『THE SUN LIVE AT NHK HALL』と『in motion 2003 -
増幅
』が販売開始されました。

『in motion 2003 増幅』は昨年、佐野元春の自主レーベル「GO4」からリリースされていたライヴ盤。僕はMWSのストアでCDを購入したので今回は見送りました。

『THE SUN LIVE AT NHK HALL』は先日発売されたDVD『THE SUN LIVE and RECORDINGS』から新たにリマスタリングされた以下の9曲が今回リリースされました。
(1) 最後の1ピース
(2) 恵みの雨
(3) 希望
(4) 地図のない旅
(5) 観覧車の夜
(6) 明日を生きよう
(7) DIG
(8) 国のための準備
(9) 太陽

iPodでライヴ盤を聴くとトラック毎に途切れるんですが、今回はフェードイン、フェードアウトの手法が取られていて、違和感はあまり感じませんでした。Airtunesで聴くとスムーズに聴けたので満足ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井川背信

2005年08月31日 | 阪神タイガース
甲子園でのドラゴンズ戦。

タイガースの先発は井川、ドラゴンズは中11日の川上。
タイガースは2回、今岡のツーラン、矢野のソロで3点を先制。
しかし3回表に荒木の3塁ゴロを今岡がエラーすると、
ヒットとフォアボールで無死満塁となり、
ウッズに逆転の満塁ホームランを打たれた。
井川は続く福留にも打たれ5失点。

井川の背信のピッチングは4回も続き、
荒木、井端に連続安打され降板。
代わった橋本が犠牲フライと悪送球で2失点。

タイガースは金本のタイムリー、桧山のソロで2点を返すものの
5-7で負けてしまった。ゲーム差は0.5。

井川のふがいないピッチングにブチ切れてしまったが、
プレッシャーは両先発ピッチャーとも相当あったに違いない。
そう考えると今の次期、これだけ野球が楽しめること自体、
幸せだと思った。
巨人のように次期監督とか清原の去就が取りざたされるよりマシだ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする