
先月末、登録しているメルマガから「YMO再集結」のメールが届いた。「キリンラガービール」のテレビCMにYMOが登場するとのことだ。細野晴臣、坂本龍一、高橋幸宏の3人が揃ってテレビに出演するということで一部でたいへん盛り上がっている。
まず2月1日からだと思うのだが、「KIRIN LAGER meet YMO」特設サイトでCMが先行公開された。さっそく僕は「タイムスリップ」篇を全ヴァージョン見た。「トリオ・ザ・テクノ」としてTHE MANZAIに出演したこともあるだけにユニークな作りであった。テレビでのオンエアは今日からで、先程放映しているのを見た。
このシリーズではサディスティックミカバンド、寺尾聰 With Friends、チューリップが登場している。僕はミーハーだからなのかサディスティックミカバンドの『NARKISSOS』と寺尾聰の『Re-Cool Reflections』のCDを購入した。そういうことから考えるとCM製作サイドがターゲットと捉える層の中に僕は入るのかもしれない。うまく騙されたわけだ(苦笑)。今後の活動予定が気になるところだが、今回は「RYDEEN 79/07」の楽曲配信だけしかなさそうだ。
その「RYDEEN 79/07」の楽曲配信も今日からはじまったので、速攻でダウンロードした(苦笑)。聴いた第一印象はセルフ・カヴァーは原曲より見劣りするなぁ、というものだったが、悪くはない。

関連のリンク
・「RYDEEN 79/07」公式サイト
*iTunes Storeでレイハラカミ featuring 原田郁子の『暗やみの色』を偶然見つけました。「暗やみの色」の記事に追記という形でiTunes Storeのリンクを貼っております。
どこから拾ってきたの?
http://www.kirin.co.jp/company/news/01/a/070131_1.html
ラガーといえば小泉今日子の世代(笑)。
勝新が大麻で捕まってCMが中止になったのってラガーじゃなかったけ? あの山下達郎の「群青の炎」が使われたという幻のCM。