Sunday Songbook Playlist

2008年02月17日 | Sunday Song Book

<02月17日プレイリスト>
[チョコレートで棚からひとつかみ]
ずっと一緒さ/山下達郎 3月12日発売ニューシングル
EVERY 1'S A WINNER/HOT CHOCOLATE '78
CHOCOLATE BUTTERMILK/KOOL & THE GANG '63
CHOCOLATE GIRL/THE WHISPERS "OPEN UP YOUR LOVE" '77
ACTION SPEAKS LOUDER THAN WORDS/CHOCOLATE MILK '75
不二家ハートチョコレートCM/山下達郎 '74
JUST IN THE NICK OF TIME/CHOCOLATE SYRUP '74
AIN'T NO WAY/CHOCOLATE BUTTERMILK BAND '8?
ANGEL OF THE LIGHT/山下達郎 3月12日発売ニューシングル
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
まりやさんのシングルのレコーディング。今回はアップ・テンポのにぎやかな曲になるとか。またスタジオ暮らしだが、十年ぶりにスタジオの空調をリニューアルしたそうだ。

・チョコレートで棚からひとつかみ
ヴァレンタイン・デーにちなんで「チョコレートで棚からひとつかみ」。

・ずっと一緒さ
「ずっと一緒さ」は香取慎吾さん、竹内結子さん主演のフジテレビ系列月9ドラマ『薔薇のない花屋』の主題歌。カップリングはTBS系情報バラエティー番組「ブロードキャスター」のテーマ曲「LAVIE EN ROSE(バラ色の人生)」と、ニコンの企業CM曲「ANGEL OF THE LIGHT」。3月12日に3曲入りのマキシシングルとして発売。

・EVERY 1'S A WINNER
最初はグループ名が「チョコレート」から。
ホット・チョコレートはイギリス、ロンドン出身で白人黒人混成の5人組。「EVERY 1'S A WINNER」は1978年、全英12位。全米6位、ソウル・チャート7位。

・CHOCOLATE BUTTERMILK
クール&ザ・ギャングの1970年のデビュー・アルバム『KOOL & THE GANG』に入ってるインストの曲。クール&ザ・ギャングは結成された当初はどちらかというとインスト主体のファンク・グループだったが、その後はヴォーカル主体に路線転換して全米を代表するグループに成長してゆく。

・CHOCOLATE GIRL
黒人の肌の色を「チョコレート」と表現することが多い。「CHOCOLATE GIRL」は1977年のアルバム『OPEN UP YOUR LOVE』に収録されている。

・ACTION SPEAKS LOUDER THAN WORDS
チョコレート・ミルクは1970年代に活躍したニューオリンズの7人組ファンク・バンド。
「ACTION SPEAKS LOUDER THAN WORDS」は「行動は言葉に勝る」と訳するんでしょうかね、とタツローさん。

・アコースティック・ライヴ
3月12日発売のニュー・シングル「ずっと一緒さ」の初回盤CD(応募ハガキが封入されている)を購入したリスナーを抽選で招待して、アコースティック・ライヴを行うことになった。そして「Sunday Songbook」の800回記念の公開録音アコースティック・ライヴを抱き合わせで行うことが決定した。応募方法その他の詳細は2月24日に発表するとのこと。

・不二家ハートチョコレートCM
リスナーからリクエスト。
タツローさんは34年前、不二家ハートチョコレートのCM音楽をやっていた。

・JUST IN THE NICK OF TIME
チョコレート・シロップはニューヨークの黒人ヴォーカル・グループ。後にドラマティックスのメンバーとなるL.J.レイノルズが在籍していたことで知られている。「JUST IN THE NICK OF TIME」は1974年全米ソウル・チャート97位。

・AIN'T NO WAY
チョコレート・バターミルク・バンドは全くプロフィールのわからないグループ。レーベルにニューヨーク録音と書いてあるらしい。先ほどかけたクール&ザ・ギャングの「CHOCOLATE BUTTERMILK」からグループ名を取ったのはほぼまちがいとのこと。マシンの音から'80年代中盤のレコーディングだと推測される。

・ANGEL OF THE LIGHT
マキシシングル『ずっと一緒さ』のカップリング曲でニコンの企業CM曲。

■リクエスト・お便りの宛て先:
〒102-8080 東京FM「山下達郎サンデー・ソングブック」係

■今後の予定
02月24日は、「甘いもので棚からひとつかみ」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Live Act Tulip 2007-2008 ~... | トップ | ムンク展 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Sunday Song Book」カテゴリの最新記事