こんなこと考えました

ニュース・映画・本・電車の中の風景などなどで、感じたり思いついた事を不定期に書き込んでいきます。

この記事を書く目的って何?  どうせなら、近くの海域全てで計れ

2011-03-30 13:13:37 | Weblog
海水から3355倍の放射性ヨウ素…放水口近く(読売新聞) - goo ニュース
事実だろうし、原因究明もしなければならないだろうが、何を言いたいの?
汚染された魚が出回るのではないか? とか、風評被害に関係する事を煽りたいの?
海流の下手と上手でも同じように図っているのか? その時の数値はどれくらいになっているのかも掲載して貰わなければ何を言いたいとしているのか分からない。
不安を煽って、原子力発電所の閉鎖を呼びかけているのか?

海水の放射線濃度は、漁がおこなわれる所でも計れば、風評被害は無くなると思うのだが、マスコミはそこまでの取材をする気があるのだろうか?
番組でタレントを漁船に乗せてもらって、放射線量を計る番組をやったら、視聴率をとれるんじゃないか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殉職した警察官・消防局員他公務員の追悼番組を

2011-03-30 09:15:46 | Weblog
駐在所のお巡りさん、最後まで住民守った…(読売新聞) - goo ニュース
各地で、避難活動をしていて殉職された公務員の方々の追悼番組をやらないといけないと思う。
どこかのいや、全ての局で追悼番組をやって欲しい。
局の幹部は、公務員嫌いだから公務員の犯罪は大々的に報道するが、善行はほとんど報道しないから、災害時の奮闘はやって当たり前だとばかりに、ほとんどやらない。
吸湿や復興の為には組織の力が一番大事なのに、それすら個人の善意の方が効果的なように報道している。
今出来る事。個人では僅かなお金と秩序を維持する事だが、大きな組織となれば、やれる事は段違いだという事を何故全面に押し出さないのか?

ともかく、追悼番組は是非やって欲しい。被災者全体の中に埋没されないような企画を立てて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汚染水はタンカーに移せば?

2011-03-30 08:23:33 | Weblog
発電所の汚水は大型タンカー1隻でもそこそこの量はつめると思うのだが、どうなんだろう?

政府は、タンカーの非常時調達をお粉つているのだろうか?
燃料が足りなくなるのは、震災当日には輪かつていた筈だから、要請くらいはしていると思っていたが、報道されない所を見ると今でもやっていないんじゃないか?
自衛隊には補給艦があるからそれを利用している。とも聞かない。自衛隊の車両はやっているだろうが、船からの大量投入ってもうやっていて当たり前だと思う。
停電にしても、発電プラントごとの輸出を日本はしているんだから、二三隻の災害支援船として保有をしていてもおかしくないと思う。

コロコロ変わる政府にではなく、非常事態宣言が出れば全ての省庁に命令する権利を持った独立した組織の設立を今日にもやって欲しい。

道路が寸断された。と事あるごとに報道されている。なら、近くの海岸線までヘリ空母(大型輸送船を改造すれば直ぐに作れるだろう)を接岸して、直接支援出来るようにすればいいのに。
空母というと問題があるなら、災害時物資支援船とでも言い換えればいいだろう。

完結したシステムを早期導入する為の装備、燃料・食料・発電・宿泊施設を地元に頼らないで完結出来るのは、船が一番だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする