9月に一学期から開始。というのには、流石に同意できないが、6月から8月までは、土曜日全てを全日授業に当てて、体育や技術・美術・音楽を中止して、単位・成績評価から除外して単位を組んだらどうだろう。
教室にはクーラーが完備しているのだから、暑さで頭が回らない。なんて全時代的な考えは無いだろう。
大学受験にもたいして実害はないだろう。
美術学校に入学したい。という生徒にしても、3ヶ月美術の授業を受けなかったから落第する程度なら、多分授業を受けても通らなかっただろう。
大学受験や公務員試験に不利になる。というけど、条件はすべの生徒で同じなのだから、各個人がどれだけ頑張ったか? に変わりはないのだから、親が「学力が落ちるのが心配」と言っているが、それは、あなたのお子さんの努力が足りないだけ。なんだと誰か教えてあげて。