こんなこと考えました

ニュース・映画・本・電車の中の風景などなどで、感じたり思いついた事を不定期に書き込んでいきます。

国民側の既得権益を守るのは正しいの?

2012-02-26 10:07:48 | Weblog
配偶者控除廃止、撤回を示唆…岡田副総理(読売新聞) - goo ニュース
税制改革で必ず問題なる,配偶者控除の問題だが,これって,国民の既得権益の代表じゃないの ?
政治家や公務員の既得権益は無くせ!! と言うけど,国民の権益は守れ!! と言っているわけでしょう。
そもそも,赤字国債の発行って、消費税の先延ばしの為に生まれた。省庁の天下り団体・公務員の無駄遣いよりも大きいと思うんだけど。
消費税先延ばしでの赤字分を誰か調べて,全ワイドショーで放送しなければ,赤字の実態ってわからないままじゃないかな?
結局それが,政策を見る国民の指針になるのだから,赤字国債発行の本当の理由を知らせる義務と責任があるのと違うか!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 税制と学歴社会の改良点わ1... | トップ | 「ヒューゴの不思議な発明」... »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事