こんなこと考えました

ニュース・映画・本・電車の中の風景などなどで、感じたり思いついた事を不定期に書き込んでいきます。

離島にこそ電気自動車の普及率100%に

2008-06-13 07:50:28 | Weblog
ガソリン価格が200円を超えている離島にこそ、優先的に電気自動車を普及するのがいいだろう。
一度の走行距離が本土に比べ少なく、万一バッテリーが切れても救援は短時間で済む。
電気の供給のためには、太陽・風・潮流のすべてのエコ発電が設置出来る。
離島の全部の車を電気自動車にするように一度に発注すれば、価格は大幅に下がるんじゃないかな?
ガソリン車はパトカーや消防車・救急車のままにすれば、生活面での不安は少ないだろう。
前者電気自動車宣言を一番に出来れば、取材が殺到して、村おこしにもなるだろう・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年後の食料確保のために、市民は我慢出来るか?

2008-06-12 09:51:21 | Weblog
食料自給率の話題が、ワイドショーで放送されるけど、では、どうすればいいか?と質問している番組を見た事が無い。
解決策は農地を増やす事と、農業従事者を増やす。そのためには時間がかかる。その間に農業を守るために、輸入食料に大幅な関税アップをするしかない。
そのときに、市民の食料価格は輸入品目は倍に近くまで跳ね上がるだろう。
その事を受け入れる事は出来るだろうか?
賛成する人はほとんど居ないだろう。
今のままの環境破壊を行っていると、数十年後、今の子供たちや孫の世代には食料の世界規模での供給不足が予想されている。外国からの食料は金を出しても買えない事になるのを、みんな感じているのに、今が良ければいい。として、すべての値上がりには反対するが、対応策にお金をかける事はしない。それどころか対応策を考えようともしない。
目をつぶっていれば、環境破壊や食料危機を回避出来るとでも思っている。
子供を持つ親の描く未来は、自分たちの生きた時代、10年から20年前のものだと認識しているんだろうか?
各界の指導者の人生設計が過去のものだと早く気づいてほしい。
明治維新・第二次世界大戦敗戦以上の生活基盤の革新をしなければいけなくなっているのに、生活の幸福が消費文化に基づいているなんて、危機感ゼロだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然環境を本当に考えるなら、宅地面積の総量規制をするべきだ

2008-06-11 17:10:50 | Weblog
食料の自給率や自然環境の事を聞かない日は無いが、農地や山林を増やす具体的な提案を聞く事は無い。
農家を次がない跡継ぎ?は、サラリーマンがらくだからのうちを宅地にして利益を得ようとする。その事を規制する事は出来ない。ゆえに、収穫は減ってしまう。
日本の農業は、二期作や二毛作をする事で収穫量を増やせるだけの力を持っていると習ったんだけど、今はどうなんだろうね?
人口増加も安定から低下するから、年金制度が崩壊の危機を迎えているのは誰もが知っているのに、相互関係を前提として考えないのは何故なんだろう?
人口が増えないのなら、宅地を広げる必要などないのは、直ぐに理解出来るだろ。
食料の自給率を上げるには、農地を増やすしか無いのも理解出来るはずだ。
炭酸ガスを吸収してくれる樹木を減らせないのも分かっているだろう。
だったらなんで、森林保護のために木造住宅の建築に目を向けないんだろう?
木造住宅建設のために、森林の植樹に杉を使ったために、何十万人もの花粉集患者が生まれただろう? 熊や狸などの野生動物たちが人里までおりてきて殺されたのだろう。農作物が荒らされて農家を止めた人が居るのだろう。
住宅建設をする場合、立っていた建物を解体して建設する意外は、以前が農地や森林であったら、宅地と同じ面積の農地や森林を提供しなければならない。
そんな規制を作るだけで、エコの活動は大きく前進するんだけどね。
敷地面積を小さくして、延べ床面積を多くとるためには、高層化が当たり前になる。そうするとの内谷緑地に出来る面積がさらに増える。
廃墟などの再利用も進むだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯人の思い通りの展開に進んでいる

2008-06-11 06:39:54 | Weblog
秋葉原の通り魔が「ワイドショーを独占する」のを目的の一つにあげていると報道している。のに、その思惑通りに犯人の事をマスコミが報道している。
これは、有名になりたいけど、まともな事では有名になれない。と焦っている人物には有名になる選択肢を提供している。
より理不尽な事なら、生い立ちから、最近の言動・取り調べの言葉まで全国に知らせてくれる。これからの人生設計はしなくていいし、人の事を考える事もしなくていい。ある意味で苦しんでいた事から解放される。家族にマスコミの取材と周囲の人達からの攻撃さえ無視・それどころか家族江の攻撃を含めて犯行を起こしていたら、満足する事はあっても、反省する事はあり得ない。のではないだろうか?
犯人についての報道は極力しないようにするのが、模倣犯罪を抑止する効果が高いと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再現する必要があるんだろうか?

2008-06-09 08:33:34 | Weblog
話題の事件を放送するのに、再現するのは毎度の事だけど、もしも知人が被害者であったら、テレビを見る事が出来るだろうか?
どうしてこうなったのかは知りたいが、コメントは聞きたくないかもしれない。
推理ドラマと同じような感覚で見ている人がどんなに多いかを思うと、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公務員に退職金やボーナスって必要なの?

2008-06-08 08:49:51 | Weblog
そもそも、公僕たる公務員に、企業に利益をもたらす功績を上げた者への報酬としてのボーナスを利益を上げる必要の無い公務員に払う必要が国民にあるの?
退職後の生活資金として、年金が支給されるのに、お仕事ご苦労様の意味のある退職金を何故払うのだろう?
国を良くする、国民のために働く。から、税金から安定した給料を渡しているんだから、税金を効率的に使う、国民の生命を守るために努力する。ことを選んで公務員になったんじゃないの? 建前だけでもそんな姿勢を見せてほしい。
有給休暇の完全実行なんてする必要があるの?
本来なら役所は年中無休にするのが、国民のためだし、カレンダー通りの勤務時間ではなく、コンビニやファミレスみたいに、シフト制にするのがいいと思うんだよね。
そんな勤務実態だと「優秀な人材が集まらない」なんて言い出すだろうけど、熱意のある優秀な人材が集まって、だらだらしてお金だけをもらう輩は居なくなる。と誰もが思うんじゃないの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

省庁の予算政策をシンクタンクで出来ないだろうか?

2008-06-08 08:38:08 | Weblog
前から思っていたんだけど、税金の活用をシンクタンクがより上手に配分出来たら、それを総選挙で国民が選択出来るようになると、国民のための政治が出来ると思えるんだけどね。
三権分立を建前にして、行政府が国民の代理たる政治家を軽んじていられるのは、予算を組み、地方に実行する命令を出すからで、選挙の公約を実行するには、省庁の役人にやらせなければならない。役人が前例がない、うまくいかない。なんて反対出来る事が問題になっているのに、三権分立の建前のために改革出来ない。
シンクタンクが各政党の政策をもとに予算を組めて、発表出来れば、省庁が国民のための予算を組むきっかけになるかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

省庁の居酒屋タクシー問題の解決なんて簡単

2008-06-07 09:08:50 | Weblog
タクシー代全額負担するから、毎晩でも終電をすぎるまでグダグタしている。
帰宅するのに2万円近くかかるなら、近くのカプセルホテルに泊まった方が安上がりだろう。下着はコンビニでも売っているし、昨日と違う服でも仕事に差し支えがあるとも思えない。残業の食費補助も税金で支払われるのだろうから、交通費の上限を一ヶ月2万円くらいに決めればいいだけの話でしょう。
 夏時間の導入を検討しているらしいから、まず、省庁で一時間早く仕事を早く始めたらどうだろう。区役所と違って直接市民と接しないんだから、午後4時に仕事を終わっても問題も少ないでしょう。
また、時差通勤にもなるし、昼食時の店の混雑も緩和されるよ。
残業しても、終電まで一時間くらい余裕が生まれるから、タクシーの利用もずっーと減るからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が楽しければいい!! を止めたら自殺は減るかな?

2008-06-06 08:13:28 | Weblog
マスコミ、特にテレビドラマ(対象年齢22歳未満)・アニメは、何かというと主人公が「一度きりの人生だから、積極的に楽しもう。明るく前向きに考えよう」のたぐいの事を落ち込んでいる友人や知人に説教する。すると、言われた方は笑顔になって前向きに生きる事を約束する。
これって、実生活ではあり得ないんだけど、パターンを替えながら続いている。
真剣に悩む事をしている人に、悩むなんてつまらない、人生の本当の意味なんか考えないで、能天気に今だけ楽しい事を考えよう。 なんて、思えるんだよね。
政府や管理者からしたら、制度の矛盾を追求されるより、スイーツやラーメンの話で盛り上がっていてもらった方が都合がいい。
 話は戻るけど、今を楽しむために、他人の足を引っ張る、おとしめる者が多くなっている。小学校から企業まで蔓延しているのは今だけを楽しみたいからじゃないかな。
今を楽しむって、言葉を変えると「現世を利益」見たいに受け取れて、新興宗教の甘言に通じているようで、最近は警戒した方がいいと思うようになってきた。
輪廻天性を信じている訳ではないけど、今を苦しんでいる人達の心の負担を減らす意味で、過去の宗教は方便として使ったのを今新しい表現で伝えれば、「自殺はいつでも出来るから、もう少しだけ苦しいけど頑張ろう」とならないだろうか?
もちろん、信仰宗教に引っ張り込まないとして。だけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供が心配なら、携帯電話より発信器

2008-06-05 08:38:16 | Weblog
塾通いやクラブ活動で遅くに帰ってくる子供を心配する親が、携帯電話を持たせる事が多くなっている。反面、ウェブで出会い系などの親の知らない誘惑も増えている。
居場所などの確認と交際関係の両方で安心したいのなら、携帯電話ではなく、発信器を子供に持たせた方がいい。
子供からの連絡は、以前のポケベルのように暗号化した数字、もしくはボタンに設定しておく。友達と遊びにいく事になったら、公衆電話か友達の携帯を借りて電話するようにする。友達の携帯電話を借りる事により電話番号を特定出来る。
位置情報だけなら、発信器の方が子供の負担は軽いだろう。
ベルトに取り付け、服で隠せば、不審者が携帯を捨てる行動を回避出来る。腕時計タイプにすれば操作も素早く出来るだろう。
大人の便利は子供にはより便利だという事を忘れては行けない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする