Chang! Blog

福岡のハングル検定準2級建築士、そして一児の父の[ちゃん]のブログです

海芝浦から国道へ

2007年11月17日 | ■携帯レポート
 韓国旅行のプレ旅行、鶴見線の旅は、海芝浦から国道駅へとやってきました。
 この駅、名前もすげえけど雰囲気もすげえ...昭和初期そのままの空気で、Suicaの端末機に違和感を感じるほど。鉄道ファンとしても建築屋としても、興味をそそられる駅です。


なんとか韓国へ!

2007年11月14日 | ■韓国
 10月6日の日記で宣言した、11月の韓国行き。その後の仕事はことごこく上手くいかず、かつ新たな物件も抱えて、
 「夏休みなんか取っている場合か!?」
 という状況に陥りましたが、まあなんとかなるでしょ♪ と、なかば無理矢理に旅立つことにしました(もちろん、職場には韓国での連絡先を伝え、いざとなりゃ戻る覚悟です)。

 今のところの予定は、
 17日:羽田経由でソウル金浦空港へ。富川の先輩と、死ぬまで飲む。
 18日:ソウル近郊をぶらぶら、夕方に江北の粉食屋の息子と会い、死ぬまで飲む
 19日:留学先だった忠州へ下り、サークルメンバーと再会。死ぬまで飲む。
 20日:学科の友人と会い、寮の門限まで飲む。
 21日:別の大学の友人と会い、死ぬまで飲む。
 22日:未定(韓国の歴史的駅舎巡り??)
 23日:空港鉄道急行で仁川へ。成田着、留学友達と死ぬまで飲む。
 24日:大宮の鉄道博物館を回り、帰宅
 自分で書いていて、胃が痛くなりました…

메신저에서도 알렸던 11월 한국여행. 일이 너무나 바뻐져서 갈 수 있는지 오늘까지 몰랐지만 직장에 한국연락처를 놓고 가는 것을 조건으로 계장님이 허가해줬습니다. 물론 여행중이라도 큰 일이 생기면 그냥 돌아갈 각오로...

17일 ∼ 18일 서울
19일 ∼ 21일 충주
22일 ∼ 23일 예정없음

시간이 있는 분들, 놀아줘∼

ゲスト ビアンコネロ??

2007年11月13日 | ■にっき
 いよいよ今週末に迫った、ズボンドズボンとビアンコの2マン「全国でアレ」。遅ればせながらロッピーでチケットを買ってみれば、
 アレ・・・?
 2マンじゃなくて、ゲストだったんですね!ともあれ、2組とも楽しいステージを期待してます★

이번 금요일에 후쿠오카 덴진에서 열릴 즈봉드즈봉과 비앙코네로 2멘라이브 "전국에서 그것".
그러나 티켓을 사다보니 "게스트 비앙코네로"... 2멘이 아닌 게스트잖아!
...아무튼 좋은 무대를 기대합니다.

無料写真プリント「Priea」使ってますか?

2007年11月12日 | ■にっき
 みなさん、「Priea」使ってますか? 月に30枚まで、写真を無料プリントしてくれるサービスです。15枚は左下にロゴのワンポイント、15枚は半分に広告が入りますが、仕上がりは有料プリント並みの高品質。4月から、毎月愛用中です。
 月末はアクセスが集中して混雑するので、僕はもっぱら月始めに、前月のベストショット30枚を注文するようにしています。ちょっとアップロードの作業が面倒ですが、タダより安いものはない。まだの方、ぜひお試しあれ♪

일본에 "Priea"라는 디지털사진 무료프린트서비스가 있습니다. 인터넷을 통해 한달에 30장까지 주문할 수 있으며, 집까지 택배로 보내줍니다. 화질도 유료서비스수준.
왜 이런 서비스를 공짜로 할 수 있는지. 그건 사진 아래에 붙이는 광고로 수익을 확보하는 것입니다.15장은 작은 광고, 15장은 반이 광고입니다. 그래도 공짜라면 좋지요?? 일본에 사시는 분, 한번 이용해보세요.

大分別府へ[3] 旧浜田温泉

2007年11月10日 | ■建築&街づくり
 大分上野の妹宅に泊まり、翌日は久々に「みなとラーメン」の温泉に浸かろうと、わざわざ別府駅からバスで観光港へ。しかし、なぜか休業(泣)。そのまま次のバスで亀川方面へ向いました。バス代分が無駄だったけど、APU行きバスには高速バスのお下がりなのか3列リクライニングシートの車がある、ってことを知ったことくらいが収穫かな。

 生まれ故郷、亀川に来たのは、復元された「旧浜田温泉」を見たかったため。大学3年生だった2001年頃、保存か解体かで両派分かれての大論戦となり、「部材を保存しての解体」という折衷案で決着。その後、この文化遺産を復元したいという篤志家の方が現れ、2005年に晴れて復元されました。
 すでに新しい浜田温泉ができたため、温泉としての復活はならず、資料館としてオープン。もともと湿気に弱い木造建築だけに、今後も温泉として使うには無理があったでしょうから、これは仕方ないことと思います。建物たるもの、なにより安全第一ですからね。

 さっそく駅からすぐの「旧々国道」へ。一旦は消え去った建物が、見事復活されていました! コミュニティーホールとして再生されたものの、半地下式の特徴ある浴槽はそのまま。一度しか入れなかったけど、岩風呂風の味わいある風情に、記憶が蘇りました。
 展示は別府温泉の歴史を紹介するもので、写真中心です。別府は泉都としての歴史を誇る街ですが、市の「温泉博物館」的なものはここが唯一では? もっと展示を充実させて、別府観光の目玉になるくらいのものにしてほしい気もしますが、亀川までは、なかなか来てもらえないかも… せっかくの善意で復活した名建築だけに、もっと有名になってほしいという気持ちが募りました。

 さてお隣の「新」浜田温泉にも、久々に入浴。できた頃は
 「なんか冷たい建物になっちゃったな~」
 と思っていましたが、完成から5年、浴槽周りが温泉で、いい具合に年季が入ってきました。脱衣所と浴室を分けず、体を洗うお湯は湯船から手汲みという、伝統の別府温泉共同湯のスタイルも固持。下手に市外の人向けにしなかったのは、今こうして見ると英断だったのかも。もちろん亀川らしい柔らかいお湯も変わらずGoodでした。


벳푸시 북부에 가메가와란 동내(내 고향^^)가 있는데 거기에 "하마다온천"이라는 역사적인 목조건물 온천장이 2002년까지 있었습니다. 2002년 당시 해체인지 개보수인지 시민사이에 큰 논란을 일으켰는데 결국 "해체후 재료보관, 기회가 있으면 복원"으로 결정. 해체됐지만 1년후에 한 독지가가 거액의 기부를 주고 복원됐습니다.
논란당시 오이타에서 대학생활했던 내겐 그 이후가 궁금했는데 이번에 드디어 가게 됐습니다.
목조건물은 온천장으로 계속 사용하기엔 무리가 있어서 자료관으로서 복원됐지만 반 지하식 온천탕이 그대로 남아있었습니다. 온천도시로서 긴 역사 있는 벳푸시 온천자료도 있지만 그건 좀 더 자료가 많았다면 합니다.
벳푸관광이라면 대개 시내로 다 끝나지만 이런 교외에도 명소가 있습니다. 2,3번째 벳푸여행이라면 이런 곳도 찾아보세요^^

大分別府へ[2] 大分にセブンイレブン!

2007年11月09日 | ■にっき
 これまでセブンイレブンがなかった大分県。僕が大学生だった2003年ごろに、福岡と接する中津・日田までは進出したものの、大分市、別府市は長らく「セブン空白地帯」でした。
 セブンは配送の効率化のため集中的に進出(ドミナント政策って言うらしいっす)していたためで、名古屋にも2002年までなかったそうです。それがこの2007年5月11日、いよいよ県央に進出開始。今回、国道10号の別府駅入口と大分駅前という、いずれも両市の一等地で見かけました。セブンがないことに劣等感を抱いていた訳ではないけど、なんか感無量。
 大分では少ないコンビニATMも同時展開しているようで、新しい風を吹き込んで欲しいものです。


일본대표 편의점인 세븐이레븐. 그러나 세븐이레븐은 전국 어디서나 있는 편의점이 아닙니다. 운수 효율화 하기위해 지역 집중 진출을 하기 때문에 일본 3번째 도시인 나고야조차 2002년에 처음으로 진출했습니다.
오이타현 중부지방도 세븐 공백지대였지만 2007년 드디어 오이타시, 벳푸시에 진출. 이번 출장 때 2도시에서 처음으로 봤습니다. 뭔가 감동스럽네요∼ 세븐이레븐은 서비스가 선진적인 편의점. 오이타 편의점 업계에 새로운 경쟁이 시작되었습니다.

大分別府へ[1] ゆわいの宿竹乃井で長湯

2007年11月09日 | ■ちゃんの温泉めぐり
 数ヶ月ぶりの別府出張は、なかなか大きなお仕事。先々のことを考えると気は重いけど、ひとまず今日の仕事は終了!というわけで、おなじみ「別府八湯温泉本」350円也を買い込み、駅前・北浜界隈へ歩きました。今日の一浴びは、「ゆわいの宿竹乃井」に決定♪
 この界隈の温泉ホテル、時間限定ながら500円程度で入れる所が多いのですが、温泉本を持っていれば1軒無料で入れます。実質350円で入れてしまう、なんて素晴らしい。

 泊まってみたくなるような素敵な内装、丁寧な接客に恐縮しつつ、最上階の温泉へ。「美松」や「松実」に比べると海まで距離がありますが、市街地の夜景も見えるという点はアドバンテージ。露天はこじんまりしたものですが、ぬるめの寝湯で長湯して、ここ数週間の疲れと風邪を追い出しました。
 温泉本でホテルの温泉に入るたび、一度は泊まってみたいと思いつつも、なかなかかなっていないのが申し訳ない所。次の出張では、自腹で泊まろうかな??

 湯上りは、竹瓦温泉前のカフェ「TAKEYA」で、ほてった体のままクイックマッサージ(1,000円也リーズナブル♪)を受け、エビス生をくーっと飲干し、2,000円未満でストレス解消!できました。


지난 금요일에 벳푸 출장 다녀왔습니다. 좀 부담스러운 일이어서 앞 일을 상상하면 기분이 떨어지지만 일단은 오늘의 일은 끝! 온천에 갔습니다.

벳푸로 올 분들에게 추천하는 것이 "別府八湯温泉本"(벳푸 8탕 온천 책). 이 책은 350엔인데 500엔∼1000엔 정도 드는 호텔 온천중 하나만 공짜로 갈 수 있는 책이며 벳푸역 관광안내소와 편의점등에서 살 수 있습니다. 이번은 역에서 5분거리에 있는 "ゆわいの宿竹乃井" 온천을 방문했습니다. 바다와 시내야경을 보면서 하는 온천욕으로 복잡한 세상일도 잊어버릴 것 같았습니다.

大阪~鹿児島 直通新幹線運行決定!

2007年11月03日 |  □九州新幹線全線開業
山陽新幹線と九州新幹線との相互直通運転の実施について(九州)
山陽新幹線と九州新幹線との相互直通運転の実施について(西日本)

 ちょっと前の話題ですが、九州新幹線全通時の大阪~鹿児島直通新幹線の運行が決定しましたね!同じ新幹線ながら、システムや輸送力の違いもあって障害は少なくないようですが、広域ネットワークこそ鉄道の強みでもあり、JR西日本と九州が歩調を合わせたようです。
 車両もN700系ベースの新車を共同開発するようで、どんな車両になるのか早くも楽しみ。西日本は「レールスター」、九州は「つばめ」と、いずれもゆとりある新幹線を走らせている上、飛行機との競争が激しい区間でもあるので、こだわりの新幹線車両を期待したいものです。在来線「つばめ」のビュッフェ再来となれば、本当に嬉しいな。

산요신칸센과 규슈신칸센 상호직행운행 실시에 대해(JR서일본)
지금 건설중인 규슈신칸센 후쿠오카∼쿠마모토 야쓰시로간 개통시 오사카에서 가고시마간 열차 직통운행이 결정되었습니다.
한국에서 보면 철길이 이어지면 거기를 열차가 직행하는것이 당연한 일이라고 느껴지겠지만 철도회사가 지역마다 분열되는 우리나라에선 생각보다 장해가 많은 일입니다. 때문에 이걸 위한 새로운 차량도 일부러 만들어 야 한데요.
서일본도 규슈도 잘 생긴 열차를 만드는 회사여서 어떤 차량이 될지 기대됩니다^^