皆様 おはようございます。
6月24日(水) 曇りの東京です。
先日(6月22日)、娘が神奈川県で「スモモ(プラム)」と
「破竹(はちく)」を収穫し持ち帰ってくれました。
雨の降る中、重い荷物を家族のために・・・。
「重い荷物をありがとう」と感謝の気持ちを一言添えて。
生産者の方は完全無農薬で栽培しているのだそうです。
スモモ(プラム)は甘さのある柔らかな食感で
色の濃いものほど「美味しさ」を感じ、Very Good
ついつい手を伸ばしつまみ食いが増えます。
破竹は灰汁がほとんどないため、皮をむき、湯がくだけで食べられ
「タケノコ」とは異なり処理が簡単で済みます。
収穫の翌日(6月23日)の夕食は、
「破竹の炊き込みご飯」
「破竹と豚肉の煮物」
で家族が美味しくいただきました。
次は、破竹のキンピラなど他のもので美味しく食べようと
自称「田口家の腕利き料理人」が虎視眈々と狙っているようです。