カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

スマイルパートナー田口営業日程のお知らせ(2021年12月~1月)

2021年12月02日 | 営業日程案内

スマイルパートナー田口の営業日程をお知らせします。

 

鳥取店

  ★11月30日(火)~12月10日(金)

  ★12月28日(火)~2022年1月13日(木)

 

  年末年始も休まず営業。

   まずは「お問合せ&ご相談」下さい。

   📞0857-22-0022

 

東京(方南町)店

  ◆12月12日(日)~12月26日(日)

  ◆2022年1月16日(日)~1月30日(日)

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

硬式野球練習などで膝痛、背中痛、肩甲骨外側痛となった中学男子

2021年12月02日 | 全身の不調改善

皆様 こんにちは。

12月2日(木) 朝方降っていた雨も上がり昼前から晴となった鳥取です。

 

昨夜(午後8時頃)、みぞれやあ1られが降り初雪を観測した鳥取市。

平年より4日、昨年より13日早い初雪だそうです。

そのため今朝は冷え込み2.2℃の最低気温となりました。

 

今日の事例は昨夜初雪の頃に来店された男子中学生の事例です。

 

概要

  ・小学生の頃から硬式野球を始めた中学1年生。

   センターを守りゲームより野球が大好きという男子でした。

  ・練習を終えた午後7時20分頃、お母さんに連れられて来店。

  ・不調内容は次の3点でした。

    ①右膝(お皿付近)が痛い。

    ②背中中程が痛い。

    ③右肩甲骨外側付近が痛い。

   

身体を診させていただくと

 <膝痛

  ・右太ももの筋肉(大腿四頭筋)がとても硬く盛り上がった状態。

   太腿の筋肉が伸び縮みしづらくなったため足の屈伸時に膝周辺に

   負担がかかり膝痛となっていたようです。

 <背中痛

  ・お尻~後頭部まで伸びている脊柱起立筋がとても硬くなり痛みを

   発していました。

 <肩甲骨痛

  ・肩甲骨外側と腕をつなぎ腕を捻る動作時に働く「小円筋&大円筋」の

   筋肉疲労が原因の痛みでした。

 

改善施術

 <膝痛

  ・太腿前側の筋肉(大腿四頭筋)を「6層連動操法」で緩めると

   痛みは解消しました。

 <背中痛

  ・腰~背中にかけての筋肉を「6層連動操法」などで緩めると痛みは解消。

 <肩甲骨痛

  ・肩甲骨外側についている筋肉を押圧で緩めると痛みは解消。

  ・腕裏側の筋肉(上腕三頭筋)を「6層連動操法」で緩めます。

 

   施術時間は約1時間でした。

 

施術後の身体の状況を伺うと

  ・痛みがなく身体が楽に動かせます。

  ・野球のボールを投げるフォームなどを試して嬉しそうにしていました。

  ・それを見ていたお母さんもとてもうれしそうにされていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする