皆様 おはようございます。
6月26日(月) 東京の天候は曇り
今朝の最低気温は22.1℃。
今日は曇りの天候で、予想最高気温29℃の見込みです。
本日の事例です。
概要
・23区内にお住まいの50代男性。
・不調内容を伺うと
①右脚裏の腫れ感&感覚異常、土踏まずのアーチの崩れで
脚に力が入りにくく立ちづらい
②食道ヘルニアで逆流性食道炎が起こる
(内視鏡検査では弁が開いたままで閉じない状況)
というような申し出でした。
体を診させていただくと
<右足裏の腫れ感&感覚異常>
・左右の足裏を比較すると右足の方が分厚く、大きな足になっていました、
・右足裏の筋肉が硬く、盛上った状況です。
そのため足裏の感覚が鈍く、左右の感覚差が起こっているようです。
・左右の足裏の感覚が異なるため立ちにくい、力が入りづらいと感じて
おられるようでした。
・またふくらはぎの筋肉がとても硬くなっており血流悪化によるムクミも
起こっているようです。
<食道ヘルニア、逆流性食道炎>
・親指と小指のリングに力がほとんど入らない状況。
・みぞおち付近に重苦しさや痛みがあり呼吸もしづらい状況。
などから食道裂孔に問題があると推測。
改善施術
<右足裏>
・6層連動操法で「足裏」の筋肉を緩めます。
どんどん筋肉が緩み、腫れ感が引き、足が縮んだようになりました。
・右骨盤内側の「腸骨筋」、右鼠径部の筋肉を緩め、血流を改善させます。
・脚全体の筋肉を緩め、血流を改善させます。
床に立ち足裏の感覚などを確認していただくと
足裏が床にピタッと吸い付くような感じで立ています。
脚全体がとても軽く感じ、軽快に動かせます。
<食道ヘルニア、逆流性食道炎>
・「脳脊髄液調整法」の施術法である「ナチュラル再生法」で施術を行います。
①ソフトブロックを使った施術
親指と小指のリングに力が少し入るようになりました。
②筋膜ポンプを使った施術
親指と小指のリングにしっかり力が入るようになりました。
施術後の体の状況を伺うと
・下半身がとても軽く、気になっていた右脚は特にいい感じです。
・逆に右脚の方が気になる感じです。
・お出ししたスイカを食べ、お茶を飲んだ後、
「飲み込みの感覚が全く異なり、いい感じです。」
・病院で改善できなかった症状が改善できるとは
<食道ヘルニアの治療は、病院の次の検査までまで続け更なる改善を図ることに。>