皆様 こんにちは。
2月9日(日) 連日続く大雪、降雪も落ち着きつつあります。
そのような中、国会内で日本維新の会が自民党&公明党に
医療費の4兆円削減し、
国民1人当たりの主赤井保険料を約6万円削減するよう提案。
維新の会は、
先行して実施する改革案として
「市販で買える風邪薬への保険適用除外」などを示した。
自民党は記者団に
「重く受け止める」と述べ、
10日に再会談するとのこと。
<新日本海新聞社2月8日の記事より>
皆様 こんにちは。
2月9日(日) 連日続く大雪、降雪も落ち着きつつあります。
そのような中、国会内で日本維新の会が自民党&公明党に
医療費の4兆円削減し、
国民1人当たりの主赤井保険料を約6万円削減するよう提案。
維新の会は、
先行して実施する改革案として
「市販で買える風邪薬への保険適用除外」などを示した。
自民党は記者団に
「重く受け止める」と述べ、
10日に再会談するとのこと。
<新日本海新聞社2月8日の記事より>
皆様 おはようございます。
2月9日(日) 鳥取の天候は雪。
今朝の最低気温はー0.1℃、積雪29cm。
今日は雪のち曇り
の天候で、予想最高気温4℃の見込みです。
3日から続く寒波&降雪も今日で終わりそう。
今日午後以降、雪は上がり、気温も上昇するようです。
<降り積もった雪で庭木も綿帽子をかぶっています。>
<雪と寒波にもめげず開花の準備が進む蝋梅>
本日の事例です。
概要
・2月7日に来店くださったお寺の住職さん。
・降り続く雪の除雪作業を行う日々が続き
①腰痛
②右腕痛(上腕&ひじ痛)
となり困っていると来店くださいました。
原因と改善施術
<腰痛>
★原因
・お尻を左右に揺らすと「左⇒右」への動きが重く、動きづらい。
(左腰の腰方形筋の筋肉コリが原因のようです。)
・腰の骨の状況を確認すると、腰の下3つの骨が左にずれている状態。
◆改善施術
・太もも裏~お尻の筋肉を緩めます。
・腰付近の筋肉の癒着を剥がし、左にズレている腰の骨を調整します。
<腕&肘の痛み>
★原因
・肩口~肘間の筋肉(上腕二頭筋、上腕三頭筋)が硬い棒状のように
なり、指先で押すと痛みを訴えるほどの状態。
・肘~手首間の筋肉も硬く捻り動作がしづらいほどの状況。
◆改善施術
・肘~手首間の筋肉(腕橈骨筋、手関節屈筋&伸筋)を緩めます。
・肩口~肘間の筋肉(上腕二頭筋、上腕三頭筋)を緩めます。
・胸~肘間の「フロントアームライン」を緩めます。
・首~肩&肩甲骨間の筋肉(僧帽筋、肩甲挙筋、菱形筋)を
緩めます。
施術後の体の状態を伺うと
・腰の痛みや不快な症状がなくなり、スッキリしました。
・首~肩、肩甲骨周辺、腕、肘周辺がとても楽で動きやすいです。
などとおっしゃり何度も何度も腕&肩を動かし確認されていました。