
4月も中旬となりだんだん暖かくなってまいりました。
GWも近づき皆様もそれぞれ予定を立てておられると思いますが
いかがでしょうか???
鳥取砂丘でもGWの観光客の方に綺麗な砂丘を堪能していただけるよう
4月14日(日)に市民ボランティア(3千数百人)が砂丘清掃を行いました。
青い海、白い砂、青い空、綺麗な空気を思う存分楽しんでいただきたいと思います。
また、砂の美術館も4月20日頃から開催される予定です。
我が家では昨日(4月14日)の夕方、夏野菜の苗の植え付けを行いました。
「ミニトマト」「きゅうり」「ナス」「ししとう」「ピーマン」など11本の苗です。
大きく、元気に育ち、美味しい野菜が食べられるよう期待しております。


<ナス> <ミニトマト>

<ピーマン>
また、昨年秋に植えた「えんどう」もこんなに大きくなって花が咲きました。
もうすぐ実をつけ食べられるようになります。
東京にいる間に実になっているかもしれません。

<えんどう>
我が家の玄関先の庭にも花が満開です。


<芝桜> <チューリップ>

<今回購入した「練馬」ナンバーの車です>

★2400cc 4WD ・・・・雪国鳥取では安全・安心のため4WDが必須なのです。
★3列シート 7人乗り・・・出張時の施術用ベッドなどの運搬や鳥取~東京往復時の
食料品運搬、いざというときの7人乗車など多種多様に
活躍する便利な車です。
★ぶつからない(前車に)、はみださない(車線を)、ついていく(前車に)
という「3つの安心・安全機能装備」が私たちの事故防止に役立つのです。
★鳥取~東京間の燃費は、14km強/?
★片道約700km(往復:1,400km)を約9時間かけて走るのです。
★高速道路料金:17,800円(8,900円×2回)
★ガソリン代:約15,000円(100?×150円)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます