![](/.shared-blogzine/decokiji/deco1011_illust_yellow/header.gif)
11月27日(火)に東京から鳥取に帰り、翌日からお客様の施術を開始しました。
その中のお一人(36歳女性
)の事例をご紹介します。
★概要
・1ヶ月ほど前から体の不調
で困っており、県立中央病院に行き診察を
受けたところ原因不明
の症状(不定愁訴)だといわれた
。
・11月19日(月)から自律神経の薬を処方され服用中。
・原因不明なため確実な治療も出来ず、子供のことや家事、仕事などでも体調不良
で十分なことが出来ず、辛い日々
を過ごしていたそうです。
・不調症状は、
①頭痛 ②首痛 ③めまい、ふらつき ④首から上が重く、もやもやした感じ
⑤体全体が冷たく何をやっても温まらない
・11月29日(木)来店
★検査![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/search.gif)
と原因
・姿勢を観察したところ、背骨が曲がり姿勢が大きく崩れていました。
▲骨格検査
・骨盤と背骨(腰の骨、胸の骨、首の骨)、頭蓋骨を検査したところ
①仙骨 ⇒ 右方向に回転し骨盤が崩れている
②腰の骨(腰椎) ⇒ 4・5番が右方向に、2・3番が左方向にズレを起こしている
③背骨(胸の骨) ⇒ 結果として全体がS字状に歪んでしまっている
④首の骨 ⇒ 下部の骨が左右に歪んでいる
⑤頭蓋骨 ⇒ 右側が上方にズレを起こしている
▲筋肉検査
・骨格が歪んだことで、次のような流れで体調不良となったと考えられます。
全身の筋肉にハリが起こり
↓
血流が悪化
↓
体にむくみが発生 ・ 脳への血流低下
↓ ↓
全身の冷えが発生 ・ 頭痛、首痛、めまい
★改善施術
<改善手順> <対象と方法>
①骨格の崩れを正す ・・・・・骨盤、背骨、首の骨、頭蓋骨を矯正で
↓
②筋肉のハリをなくす ・・・・・お尻、足、背中、首の筋肉を押圧で
↓
③血流改善 ・・・・・えきか調整、殿筋の押圧、輪状靭帯の緩めで
↓
体調の回復
★お客様の反応
・骨格が整ってくると・・・・・からだが楽になりました
。
・筋肉のハリ改善で・・・・・からだが楽に動きます。体に少し温かみが出ました
。
・血流改善で ・・・・・・・今まであった不快な症状が全くありません
。
体が熱くなっています。顔がぽかぽかしています
。
約1時間20分の施術でした。
★お帰りの際に、「悪くなる前に来店するんですよね
」とおっしゃりながら
嬉しそうに帰っていかれました
。
その中のお一人(36歳女性
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/virgo.gif)
★概要
・1ヶ月ほど前から体の不調
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sad.gif)
受けたところ原因不明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/weep.gif)
・11月19日(月)から自律神経の薬を処方され服用中。
・原因不明なため確実な治療も出来ず、子供のことや家事、仕事などでも体調不良
で十分なことが出来ず、辛い日々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/shock.gif)
・不調症状は、
①頭痛 ②首痛 ③めまい、ふらつき ④首から上が重く、もやもやした感じ
⑤体全体が冷たく何をやっても温まらない
・11月29日(木)来店
★検査
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/search.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/eye.gif)
・姿勢を観察したところ、背骨が曲がり姿勢が大きく崩れていました。
▲骨格検査
・骨盤と背骨(腰の骨、胸の骨、首の骨)、頭蓋骨を検査したところ
①仙骨 ⇒ 右方向に回転し骨盤が崩れている
②腰の骨(腰椎) ⇒ 4・5番が右方向に、2・3番が左方向にズレを起こしている
③背骨(胸の骨) ⇒ 結果として全体がS字状に歪んでしまっている
④首の骨 ⇒ 下部の骨が左右に歪んでいる
⑤頭蓋骨 ⇒ 右側が上方にズレを起こしている
▲筋肉検査
・骨格が歪んだことで、次のような流れで体調不良となったと考えられます。
全身の筋肉にハリが起こり
↓
血流が悪化
↓
体にむくみが発生 ・ 脳への血流低下
↓ ↓
全身の冷えが発生 ・ 頭痛、首痛、めまい
★改善施術
<改善手順> <対象と方法>
①骨格の崩れを正す ・・・・・骨盤、背骨、首の骨、頭蓋骨を矯正で
↓
②筋肉のハリをなくす ・・・・・お尻、足、背中、首の筋肉を押圧で
↓
③血流改善 ・・・・・えきか調整、殿筋の押圧、輪状靭帯の緩めで
↓
体調の回復
★お客様の反応
・骨格が整ってくると・・・・・からだが楽になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/confident.gif)
・筋肉のハリ改善で・・・・・からだが楽に動きます。体に少し温かみが出ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/lovely.gif)
・血流改善で ・・・・・・・今まであった不快な症状が全くありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
体が熱くなっています。顔がぽかぽかしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/scissors.gif)
約1時間20分の施術でした。
★お帰りの際に、「悪くなる前に来店するんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign03.gif)
嬉しそうに帰っていかれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/run.gif)