神奈川県松田町にある、松みどりを醸す中沢酒造さんの蔵見学会に参加してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/78/b6e253d5ca6eb91c3af6ad0bff37afbe.jpg)
蔵の周囲には、昔懐かしいような風景が残る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/44/940cc29403e73575ff95829e4f59695a.jpg)
松みどり、漢字で書くと松美酉、創業は1825年なので200年近くの歴史を誇る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/50/2d215d59e0e68160791d2c84dd935579.jpg)
松みどりのラインナップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/63/8966bd621ac954fe63e824c055c9a070.jpg)
いよいよ蔵見学の始まり、松田町のお祭りに合わせて1日2回開催、1回40人ほどが参加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/95/534dedcba3d7953ca68545d1d43784f5.jpg)
丹沢の清冽な水が仕込み水。
次回へ続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/78/b6e253d5ca6eb91c3af6ad0bff37afbe.jpg)
蔵の周囲には、昔懐かしいような風景が残る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/44/940cc29403e73575ff95829e4f59695a.jpg)
松みどり、漢字で書くと松美酉、創業は1825年なので200年近くの歴史を誇る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/50/2d215d59e0e68160791d2c84dd935579.jpg)
松みどりのラインナップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/63/8966bd621ac954fe63e824c055c9a070.jpg)
いよいよ蔵見学の始まり、松田町のお祭りに合わせて1日2回開催、1回40人ほどが参加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/95/534dedcba3d7953ca68545d1d43784f5.jpg)
丹沢の清冽な水が仕込み水。
次回へ続きます。