何となく歩いた結果

デジカメを持って色々な場所に出没し撮影した写真を公開。最近は東京の夜と里山をメインテーマに撮影中。システム開発の話題も。

旧街道 成田街道(酒々井)

2014-05-27 08:11:35 | 散歩写真
成田街道酒々井に残る島田長右衛門家、島田政五郎家。


かつて酒々井には幕府野馬会所があり、宿場町、城下町として賑わったらしい。


ここだけ道幅も広く、また周囲の景色も歴史を感じさせる一角。


遠くにも旧商家が見える、この景色は旧道好きにはたまらない。


酒々井には、文字通り酒にまつわる井戸がある。貧乏な家の孝行息子が父親に酒を飲ませてあげたい、と祈ったら酒が湧いてきた、という伝説の井戸が左下に保存されている、ホントかな…。


井戸の辺りは寺だったのかな、多くの仏像が並んでおり、花壇には綺麗な花が咲き乱れていた。

これで成田街道の散策は終了、思いのほか古民家が残り面白い街道だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする