千葉市若葉区にある「富田さとにわ耕園(富田都市農業交流センター)」へフラッと立ち寄り、ネモフィラがちょうど見頃を迎えていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a2/3ebb571d09740492f519ad98ea944ee4.jpg)
ネモフィラといえば、茨城の国営ひたち海浜公園が有名だけど、あっちはもの凄い人だろうし…、こっちは楽々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c4/86b4c89e27c94e85ebfadb671268d923.jpg)
こちらも十分見ごたえがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/19/d8d91bd0157055351c2a0db030a26dfd.jpg)
ネモフィラは北アメリカ西部原産の一年草。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d8/e3f95072b9911b808263cf172a5408d8.jpg)
マクロレンズを持ってくればよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/98/a4d1ed6a3b737655a4e61026569a3a14.jpg)
可愛らしい花に心癒される。
園内を一周してみます。以下、次回。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a2/3ebb571d09740492f519ad98ea944ee4.jpg)
ネモフィラといえば、茨城の国営ひたち海浜公園が有名だけど、あっちはもの凄い人だろうし…、こっちは楽々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c4/86b4c89e27c94e85ebfadb671268d923.jpg)
こちらも十分見ごたえがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/19/d8d91bd0157055351c2a0db030a26dfd.jpg)
ネモフィラは北アメリカ西部原産の一年草。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d8/e3f95072b9911b808263cf172a5408d8.jpg)
マクロレンズを持ってくればよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/98/a4d1ed6a3b737655a4e61026569a3a14.jpg)
可愛らしい花に心癒される。
園内を一周してみます。以下、次回。