里山の野草と花木 宮城県北トレッキング

宮城県北部の山野を歩き回り、季節ごとの草花や果実を撮影し、その特徴や自生地の環境等について記録する。

アセビの赤いツボミ

2023-12-31 | 日記

大崎市鹿島台地区、丘陵下の集落道を歩いていると、山側の段丘際に常緑低木が茂ってい
て、赤い実かツボミが付いているように見えます。ジャリ道を上がって確認するとアセビ
の木で、赤く見えたのはたくさんのツボミです。
アセビの花は白花か淡紅色が多いのに、ツボミがこんなにも赤いのは、赤花種があるので
しょうか。あるいは花が白花でも、萼片が赤いのでツボミが赤くなるということがあるの
かも知れません。

                               二枚とも2023.12.25撮影

ネット記事でアセビのツボミの写真を探すと、アセビの赤いツボミの写真が幾つも載って
いました。記事を読むと「咲くのは白花だが、ツボミは赤いんですね」とあります。
ただ、多くの写真を見ていると、葉と同じような緑色のツボミもあるので、木によって個
性があるのか、日照等によって変化するのかなどは判りません。

                               二枚とも2023.12.25撮影

アセビは2016年の3月に観察して、記事をアップしています。
属性や特徴については、下のURLをクリックして参照願います。

https://blog.goo.ne.jp/snobo045/e/e7adb055d2c9fa97e301795cd15a018c

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿