里山の野草と花木 宮城県北トレッキング

宮城県北部の山野を歩き回り、季節ごとの草花や果実を撮影し、その特徴や自生地の環境等について記録する。

黒米(古代米) 南三陸の棚田

2022-09-19 | 日記
南三陸町西部、山間の細い農道を下って行くと、周囲には牧草地や放棄田が続いています。民家が点在する辺りまで下って行くと、稲が植えられた棚田が現れてきます。さらに下って行くと、黒っぽい籾を付けた稲が植えられています。これは古代米の一種の黒米(紫黒米)でしょうか ? 周囲を見ると黄色い稲籾もありますが、これが熟すと黒くなるのかも知れません。帰宅後にネットで調べてみましょう。           . . . 本文を読む

ミョウガの白い花

2022-09-14 | 日記
石巻市北上町、地区の主要道を緩やかに上がって行くと、道路脇に杉林があって、その際にミョウガらしき葉が叢生しています。産直市などで、ミョウガのツボミが売られているのは8月下旬だったような ? だとすると今時分花が咲いているかも知れません。 ミョウガの根方を覗き込むと、直ぐに白い花が見つかりました。1つのツボミから2~3個花が咲くようで、今咲いている花は1個でも、萎れた花が幾つか付いています。花は1 . . . 本文を読む

キンエノコロ 南三陸の空地

2022-09-12 | 日記
南三陸町志津川地区、国道を走行していると道の端にエノコログサが列をなして生えています。多くの果穂が既に黄褐色に色付いていますが、それらの中に果穂を傾けることなく真っ直ぐに立ち上がっている果穂が点々とあります。エノコログサより色が濃く、日射しによっては金色に見えそうなので、これがキンエノコロかも知れません。この先に空地があるので、そこに車を入れてから確認しましょう。             . . . 本文を読む

アキノエノコログサ 大きな果穂

2022-09-09 | 日記
石巻市北上町、海岸近くの林道をゆるやかに下って行くと、山側に畑や漁具置場らしき平坦地がありますが、かなり雑草が生い茂っていて草地と言った方が良いかも知れません。数年前は、もっと手入れされていたように記憶しているのですが・・ 平坦地の一角にエノコログサと思しき植物からなる草叢があり、歩み寄って確認するとかなり草丈があるので、別の種かもしれません。果穂の長さが10cmほどもありそうなので、これがアキ . . . 本文を読む

タブノキの青い実

2022-09-07 | 日記
石巻市北上町、海岸近くの林道を上がって行くと、海側から立ち上がったタブノキの枝に、たくさんの実が生っています。まだ青い実が多いように見えますが、果柄だけで実がないものもあるので、既に熟して野鳥が啄んだのかも知れません。 木や枝によって実の熟度にはかなり差があるようで、日当たりの良い海岸の岩場近くの木では、下に黒熟した実がたくさん落ちていました。                    . . . 本文を読む