行雲流水的蕎麦人生と…

高松の手打ち蕎麦「お乃」の店主が日々感じたことや蕎麦以外の趣味、他愛もない事等々を書き綴ります。

今年の山〆?は始まりの地…(^_^;)

2018年12月19日 | 携帯より
来週の水曜日は営業するので、今日は山、タイヤもスタッドレスに履き替えたかとだし、ちょっと高いとこに行きたかったけど…(^_^;)
大晦日の準備、年越しそば用のフードパックや汁容器を買いに行ったり…┐('~`;)┌
店の掃除、製粉を終えたらもう昼だった…(^_^;)

少しは身体を動かしたく、高松市内の堂山に(^_^)v



風は強いが、気温が高く風が心地よい(^_^)v
冬とは思えない暖かさ…(^_^;)



この風の中、ヤマガラが沢山翔んできた~(^-^)/
まさにこれが原点、このヤマガラから始まった山歩きは、日本アルプスに行くまでになってしまった…┐('~`;)┌

今年は回数こそ少なかったが、正月の剣山から始まり、屋久島のモッチョム岳、槍ヶ岳から穂高連峰までの縦走、秋の仙丈ヶ岳に81歳の母親を連れての石鎚山…、よく歩いた(^_^)v
来週は多分出れないと思うので、今日が今年最後の山…(^_^;) ちょうどいい〆となった❗

山はまた来年です(^_^)v
来年と言っても再来週ですが…(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする