久々の昭和レトロ食堂探訪である。
今回の兵庫北部の山々にガイドで出かけた際にたまたま見かけたので入ってみた。
日本海へ抜ける国道9号線沿いに立地し、その古びた外観と店名に一目で惹かれたのは言うまでもない。
実はこの国道9号線はレトロ自販機はじめレトロ食堂も数多く現存する近畿、中国地方を代表する歴史街道(勝手に言ってます)なのである。


「DRIVE IN エンゼル」
因みに子供の頃にはこんな歌が流行ったのを覚えている。

「ムキムキマンのエンゼル体操」
因みにこの歌は有名になる前の「かたせ梨乃」が唄っていたのは余りに知られていないプチ情報なのである。
更にB面は「わたしのムキムキマン」という変態的ネーミングセンスに溢れたタイトルの唄である。

且つては賑わいが見られたのであろう、かなり広々とした店内。
なんと! 今ではほぼ見られることのなくなったゲーム機テーブルが現存していたっ!バーン!!(川口浩 探検隊調に)
ゲーム喫茶の名残なのであろう。但し流石にルーレット式のおみくじ機はありませんでした。残念!

昭和臭満点のソファー&テーブル
窓の外には長閑な田園風景が広がっています。

お決まりのトンカツ定食! といきたかったが、食事メニューは焼きそば、ラーメン、うどんの三種類しか選べなかったので、「当店自慢の焼きそば」とやらを注文。
特に大満足!の一品という訳ではなかったが、それでも熱々の鉄板の上でジュージュー勢いよく炒められる様に食欲もソソラレ箸を休める暇もないくらいにあっという間に平らげてしまったのでした。食後のおまけにカルピスまで付けてもらって満足気分で店を後にしたのであった。
御馳走さまでした~

熱く・楽しくいこう!
今回の兵庫北部の山々にガイドで出かけた際にたまたま見かけたので入ってみた。
日本海へ抜ける国道9号線沿いに立地し、その古びた外観と店名に一目で惹かれたのは言うまでもない。
実はこの国道9号線はレトロ自販機はじめレトロ食堂も数多く現存する近畿、中国地方を代表する歴史街道(勝手に言ってます)なのである。


「DRIVE IN エンゼル」
因みに子供の頃にはこんな歌が流行ったのを覚えている。

「ムキムキマンのエンゼル体操」
因みにこの歌は有名になる前の「かたせ梨乃」が唄っていたのは余りに知られていないプチ情報なのである。
更にB面は「わたしのムキムキマン」という変態的ネーミングセンスに溢れたタイトルの唄である。

且つては賑わいが見られたのであろう、かなり広々とした店内。
なんと! 今ではほぼ見られることのなくなったゲーム機テーブルが現存していたっ!バーン!!(川口浩 探検隊調に)
ゲーム喫茶の名残なのであろう。但し流石にルーレット式のおみくじ機はありませんでした。残念!

昭和臭満点のソファー&テーブル
窓の外には長閑な田園風景が広がっています。

お決まりのトンカツ定食! といきたかったが、食事メニューは焼きそば、ラーメン、うどんの三種類しか選べなかったので、「当店自慢の焼きそば」とやらを注文。
特に大満足!の一品という訳ではなかったが、それでも熱々の鉄板の上でジュージュー勢いよく炒められる様に食欲もソソラレ箸を休める暇もないくらいにあっという間に平らげてしまったのでした。食後のおまけにカルピスまで付けてもらって満足気分で店を後にしたのであった。
御馳走さまでした~

熱く・楽しくいこう!