3/29~31は、個人ご依頼で八ヶ岳のバリエーションルートのガイドでした。
3日間ずっと最高の天気に恵まれて最高の登山が楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ec/adf085f5e34cfafd6ae2b98d050d07a5.jpg)
先ずは阿弥陀岳北稜へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a7/10b5052085de8303699ced7450541c52.jpg)
北稜クライマックスのナイフリッジを登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/22/dcf426dfc1dd84a6d166af2aa1e11d9d.jpg)
阿弥陀岳登頂! おめでとうございます! 風も無くポカポカ陽気の山頂でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cb/23e783d35f7310af57d2009aec0826b0.jpg)
翌日は南峰リッジへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/67/41998622164d4758c9beff094df1a769.jpg)
硬い氷雪の急斜面を登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/27/3a0481952bb5013a60a35a44d81c20d1.jpg)
山頂直下のあと3m!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d3/1864741386769f8bcbb9621d6f9f4eb4.jpg)
赤岳登頂! おめでとうございます! 2日連続のバリエーションルート登山は大変お疲れさまでしたね。
本当に良く頑張りました。
ご依頼ありがとうございました。
3日間ずっと最高の天気に恵まれて最高の登山が楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ec/adf085f5e34cfafd6ae2b98d050d07a5.jpg)
先ずは阿弥陀岳北稜へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a7/10b5052085de8303699ced7450541c52.jpg)
北稜クライマックスのナイフリッジを登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/22/dcf426dfc1dd84a6d166af2aa1e11d9d.jpg)
阿弥陀岳登頂! おめでとうございます! 風も無くポカポカ陽気の山頂でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cb/23e783d35f7310af57d2009aec0826b0.jpg)
翌日は南峰リッジへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/67/41998622164d4758c9beff094df1a769.jpg)
硬い氷雪の急斜面を登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/27/3a0481952bb5013a60a35a44d81c20d1.jpg)
山頂直下のあと3m!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d3/1864741386769f8bcbb9621d6f9f4eb4.jpg)
赤岳登頂! おめでとうございます! 2日連続のバリエーションルート登山は大変お疲れさまでしたね。
本当に良く頑張りました。
ご依頼ありがとうございました。