5月4日は、個人ご依頼で芦屋の岩場に点在する岩場を巡るロッククライミングでした。
今年のGWにあって貴重な晴天。綺麗な新緑と合わせて最高に楽しめました。
と言いたいところですが、今年の六甲は毛虫が大発生の年🐛🐛🐛🐛🐛🐛。
どこもかしこも毛虫のオンパレードで終始恐怖しながら登らなければなりませんでした・・・

先ずはゲートロックを登ります。
それにしても、毛虫の多さに驚きを越えて恐ろしさを感じます。取付き付近で休憩しようにも岩を伝ってくるは、地面から這い上がってくるは、木からぶら下ってくるは、では安心して休憩も出来ません~~

とは言いつつも岩はしっかり登って続くA懸垂岩へ。

最後にメインのキャッスルウォールを登ります。

テッペンからの大阪湾の眺め。気持ち良い場所で爽快感がタマリマセン!
と言いたいところですが、このテッペンでさえ毛虫がウジャウジャで全く気が抜けません・・・

テッペンでの休憩も早々と済ませて逃げるように懸垂で下降~

名物ネコちゃんとの交流だけが唯一ホッと出来た一時でした。
この後もひたすら毛虫を逃れるように登山口まで下山し終えてようやく落ち着きを取り戻すことが出来ました。
「登山は下山するまでは登山です!」との言葉どおりでした。
一日お疲れ様でした。ご依頼ありがとうござました。

熱く、楽しくいこう!
今年のGWにあって貴重な晴天。綺麗な新緑と合わせて最高に楽しめました。
と言いたいところですが、今年の六甲は毛虫が大発生の年🐛🐛🐛🐛🐛🐛。
どこもかしこも毛虫のオンパレードで終始恐怖しながら登らなければなりませんでした・・・

先ずはゲートロックを登ります。
それにしても、毛虫の多さに驚きを越えて恐ろしさを感じます。取付き付近で休憩しようにも岩を伝ってくるは、地面から這い上がってくるは、木からぶら下ってくるは、では安心して休憩も出来ません~~

とは言いつつも岩はしっかり登って続くA懸垂岩へ。

最後にメインのキャッスルウォールを登ります。

テッペンからの大阪湾の眺め。気持ち良い場所で爽快感がタマリマセン!
と言いたいところですが、このテッペンでさえ毛虫がウジャウジャで全く気が抜けません・・・

テッペンでの休憩も早々と済ませて逃げるように懸垂で下降~

名物ネコちゃんとの交流だけが唯一ホッと出来た一時でした。
この後もひたすら毛虫を逃れるように登山口まで下山し終えてようやく落ち着きを取り戻すことが出来ました。
「登山は下山するまでは登山です!」との言葉どおりでした。
一日お疲れ様でした。ご依頼ありがとうござました。

熱く、楽しくいこう!