2/17~19は、南八ヶ岳の核心部4座を縦走するコースをガイドしてきました。
天気が少々気になる予報でしたが上手い具合にタイミングを掴むことができて予定通りコースを踏破することが出来ました。
初日は小雨の降る美濃戸口から歩き出し。途中からようやくミゾレ→雪と変わる中での入山でした。
2日目の朝、赤岳鉱泉からは曇り空ながら赤岳がクッキリ望めます。そこそこの登山日和。
硫黄岳~横岳を越えて天望荘を目指しました。
硫黄岳山頂直下より目指す横岳~赤岳~阿弥陀岳の山々を望みます。
先ずは1座目の硫黄岳登頂!
続いて横岳を目指します。今回降雪直後でかなり難しい状況になっていました。
2座目の横岳登頂!
越えてきた横岳の稜線を返り見ます。
明日目指す赤岳と天望荘が近づいてきました。
早々と天望荘に着いてノンビリ、マッタリと過ごしました。
最終日は朝から猛吹雪! とても行動出来そうな状態ではないので暫く様子を見てから出発することに。
待機すること1時間半、予想通り素晴らしい快晴になりました!
流石に強風は残っていましたが一歩一歩確実な動作で行動して3座目の赤岳登頂!
更に今回最後の山頂、阿弥陀岳を目指して進みます。
4座目の阿弥陀岳登頂! おめでとうございました! やりましたね!
所々強風に見舞われましたが順調に4座全てを繋げることが出来ました。
山頂からは遥々辿ってきた硫黄~横岳
続いて赤岳
さて、この後は御小屋尾根を経由して下山しました。
御小屋尾根降り口からの阿弥陀岳南面。
この長い御小屋尾根を順調に下って今回の3日間の登山を予定通り終了することが出来ました。
大変お疲れさまでした。ご参加ありがとうございました。
天気が少々気になる予報でしたが上手い具合にタイミングを掴むことができて予定通りコースを踏破することが出来ました。
初日は小雨の降る美濃戸口から歩き出し。途中からようやくミゾレ→雪と変わる中での入山でした。
2日目の朝、赤岳鉱泉からは曇り空ながら赤岳がクッキリ望めます。そこそこの登山日和。
硫黄岳~横岳を越えて天望荘を目指しました。
硫黄岳山頂直下より目指す横岳~赤岳~阿弥陀岳の山々を望みます。
先ずは1座目の硫黄岳登頂!
続いて横岳を目指します。今回降雪直後でかなり難しい状況になっていました。
2座目の横岳登頂!
越えてきた横岳の稜線を返り見ます。
明日目指す赤岳と天望荘が近づいてきました。
早々と天望荘に着いてノンビリ、マッタリと過ごしました。
最終日は朝から猛吹雪! とても行動出来そうな状態ではないので暫く様子を見てから出発することに。
待機すること1時間半、予想通り素晴らしい快晴になりました!
流石に強風は残っていましたが一歩一歩確実な動作で行動して3座目の赤岳登頂!
更に今回最後の山頂、阿弥陀岳を目指して進みます。
4座目の阿弥陀岳登頂! おめでとうございました! やりましたね!
所々強風に見舞われましたが順調に4座全てを繋げることが出来ました。
山頂からは遥々辿ってきた硫黄~横岳
続いて赤岳
さて、この後は御小屋尾根を経由して下山しました。
御小屋尾根降り口からの阿弥陀岳南面。
この長い御小屋尾根を順調に下って今回の3日間の登山を予定通り終了することが出来ました。
大変お疲れさまでした。ご参加ありがとうございました。