10月28日~29日は、個人ご依頼で錫杖岳のガイドでした。
クライミングで人気の錫杖岳ですが、登頂を目的とした登山としてもとても楽しめる山です。
登山道が無く、基本的にバリエーションルートからの登山となりますがそれだけに北アルプスの中でもワイルドさに満ちています。
10年以上前まではちょくちょく登りに出かけていたのでとても愛着のある山ですが最近めっきり行くこともなく、本当に久しぶりの錫杖岳でした。
当初は、錫杖沢出合でキャンプして山懐でノンビリ満喫しながらの登山を予定していましたが麓に着いてみるとまさかの雨! 暫く待機しましたが一向に止む気配がなくモチベーションは激下がり。諦めて奥飛騨のオートキャンプ場に泊まって翌早朝から登山開始としました。
肝心の錫杖岳登山は前日の雨でコース上はズルズル、ヌルヌルのオンパレードでなかなか苦労させられる所もありました。それでも以前に通っていた頃に比べるとかなり登山道状にかなり歩きやすくなっていて近年の登山者の多さを伺えました。
奥飛騨のオートキャンプ場は快適そのもの。
温泉の露天風呂まであります!
山中での夕飯用にと気合入れてスキ焼を準備してきましたが軽量化を中心に考えての準備なのでオートキャンプ場ではどうしてもショボく感じてしまいます・・・。
暗い内から登り始めて錫杖沢出合に到着。
前衛フェースの大岩壁を眺めます。
登路の錫杖沢を見上げます。
上部は笹原を掻き分け、掻き分けしながら登ります。
鋭いニードル群
コルにからは山頂めざしてヤヤコシイ登りが続きます。
錫杖岳登頂!
おめでとうございます!
前から憧れだった山 とのことで登頂できて良かったですね!
錫杖
下山は基本的に沢沿い、時々巻道を辿りながらの下山ですが、乾いていれば何ともない小滝も濡れてヌルッヌルッなので安全第一で懸垂下降で突破です。
この後、錫杖沢出合を経て登山口に下山して今回の山行を無事に終了しました。
お疲れ様でした。ご依頼いただきありがとうございました。
熱く、楽しくいこう!