3/7~8は、個人ご依頼で天狗岳のガイドでした。
天狗岳には今までに3度ほど登られているIさんですが、全て夏沢鉱泉からということで、今回は黒百合ヒュッテからの天狗岳をめざしました。
また今回はリハビリも兼ねての登山でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/85/daeee9cac5b8c9a9cb57e7f7966d6669.jpg)
期待した展望が望めません・・・ ガスガス、強風気味の中を天狗岳目指して登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f0/4843543ddfb502c0b4b7fa798447b511.jpg)
順調に登って先ずは東天狗岳登頂!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/17/8b5786acb9a7ad1c2fc526a04b2c3cb6.jpg)
続けて西天狗岳登頂! おめでとうございます! 段々ガスが切れてきましたYO~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a8/6747f5cf8de8748cb25e3749ddbd5f41.jpg)
青空と共に東天狗岳が姿を見せてくれました!
こういう瞬間の気分!? 「ヒデキ 感激!」でしょうか! ってベタ過ぎ?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d2/a9c9ddc80c828b66342bf13a881ce896.jpg)
再度、東天狗岳に登って景色を堪能と写真の取り直しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/16/1effdd031b10bd7f4dd811499963b995.jpg)
西天狗岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7c/357d167337712fbdc18b0c461465cb6f.jpg)
東天狗と西天狗を望みます。
この後は山々の展望を楽しみながらゆっくり下山しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5a/79c31b30f5dbc5f1513c48cdccd18b00.jpg)
黒百合ヒュッテは飾らない静かな雰囲気が最高のもてなしのような山小屋で素敵です。
今回はリハビリも兼ねての登山でしたが順調な回復具合でしたね。
お疲れさまでした。ご依頼ありがとうございました。
天狗岳には今までに3度ほど登られているIさんですが、全て夏沢鉱泉からということで、今回は黒百合ヒュッテからの天狗岳をめざしました。
また今回はリハビリも兼ねての登山でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/85/daeee9cac5b8c9a9cb57e7f7966d6669.jpg)
期待した展望が望めません・・・ ガスガス、強風気味の中を天狗岳目指して登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f0/4843543ddfb502c0b4b7fa798447b511.jpg)
順調に登って先ずは東天狗岳登頂!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/17/8b5786acb9a7ad1c2fc526a04b2c3cb6.jpg)
続けて西天狗岳登頂! おめでとうございます! 段々ガスが切れてきましたYO~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a8/6747f5cf8de8748cb25e3749ddbd5f41.jpg)
青空と共に東天狗岳が姿を見せてくれました!
こういう瞬間の気分!? 「ヒデキ 感激!」でしょうか! ってベタ過ぎ?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d2/a9c9ddc80c828b66342bf13a881ce896.jpg)
再度、東天狗岳に登って景色を堪能と写真の取り直しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/16/1effdd031b10bd7f4dd811499963b995.jpg)
西天狗岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7c/357d167337712fbdc18b0c461465cb6f.jpg)
東天狗と西天狗を望みます。
この後は山々の展望を楽しみながらゆっくり下山しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5a/79c31b30f5dbc5f1513c48cdccd18b00.jpg)
黒百合ヒュッテは飾らない静かな雰囲気が最高のもてなしのような山小屋で素敵です。
今回はリハビリも兼ねての登山でしたが順調な回復具合でしたね。
お疲れさまでした。ご依頼ありがとうございました。