2012年8月16日(木)撮影
花影の池は、フラワーバスケットと水生植物を組み合わせたウォーターガーデンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0b/65acd8d937128fb8dbd8be3d44f4c09b.jpg)
私は、このお庭が一番のお気に入りになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cc/b12b23184fa5f9e03e3b4aa2c0a34bab.jpg)
暑くなければベンチに坐って眺めていたいのですが・・・・
![](https://www.kawa.ne.jp/~kawa/gif/face/ase3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/89/2287b62ffea720f2b2195b3b0e90a132.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/69/bf9557cb985a8211eaf807f570f24223.jpg)
パラグアイオニバス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ab/09998777b65e8fe90668d38d45cad014.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f7/eab6fc6eda148e7ad28929e25809ffce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ab/27efc2c7f4a0e8ef89d258ece39074ca.jpg)
蓮の花も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/74/0395c1704a32c6508f0f4d8c85839747.jpg)
もう少し早く訪れてたら蓮の花ももっと見れたかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c3/c481086d09fbeaa50c1e8b3c7d6f407a.jpg)
スイレン池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ac/1c054fc4d679a31c50f2d65d17271e45.jpg)
色とりどりの睡蓮が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/01/56050be52b112ee862f15bc7f8bbdcac.jpg)
ハスの見える丘(芝生広場)から見た蓮の群生地(1で紹介しました。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/97/d1f4b71cd8acb5841f1085fd2c38669e.jpg)
滝もありましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ad/3722f483312887979f65b9aaab1905f9.jpg)
風力発電(くさつ夢風車)
くさつ夢風車は、
草津市立水生植物公園みずの森に設置されています。
みずの森の電力は、この風力発電でまかない
余った電気は、電力会社へ送電しているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d6/e20726b803e33ade4f05b72ea59db6d8.jpg)
その他にも秋の七草園、湿生花園、山の小道、丘の上の花園などがありますが
暑くて
![](https://www.kawa.ne.jp/~kawa/gif/face/ase3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/67/10edc843e1809e88818c526c44aad7dd.jpg)
対岸から見た花影の池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/00/c557ab876c29ae7574dd5e76c7626a60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4f/5cb27d40142f8e53ea4306cef7c49503.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/m08/br_banner_fuurin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.
【草津市立水生植物公園みずの森】
滋賀県草津市下物町1091
開園時間:通常午前9時~午後5時
夏期期間(7月中旬から8月中旬)午前7時~午後5時
冬期期間(11月~2月)午前9時30分~午後4時)
休園日:毎週月曜日(月曜日が休日の場合は次の平日が休園日)
夏期期間・ゴールデンウィーク期間は無休
年末年始(12月28日~1月4日)
入園料:大人300円 高校生・大学生 250円 小学生・中学生 150円
アクセス:JR草津駅西口から近江鉄道バスで約25分
バスの本数が少ないので注意
HP: http://www.mizunomori.jp/
。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.