お客様に品物を届けるためにちょっと遠くまで行ってきました。
会社から片道50km。
ひたすら山道をドライブです。
林間学校でお世話になった峠の山に目をやりつつ東へ。
お客様との待ち合わせ場所は、産直の駐車場。
品物を届けて任務完了!
って、ことで、産直大好きそらまめサン、
黙って帰るわけには行きません。
産直でプチトマト(またかい!)をゲットして岐路につきました。
道中の無人販売所が気になり、目ぼしいところで車を停めて、大根ゲット。
ようやく満足して、西陽を追いかけながら帰りました。
往復2時間あまりの出張でございました。
ときどき、品物のお届けの業務もあるのです。
普段は伝票を書いたり、シュレッダー(最近は少ない)かけたり、
売り上げ一覧表を作成したり、領収証綴ったり…ボケッとしたり(えっ!?)
そんな毎日です。
東へ向かいながら、わたみちゃんの勤務先に乱入しようかと思ったけれど、
場所分からないし、まだ仕事中だなあと思ったり。
峠道をバンバン飛ばしていく車たちと大型車両にドキドキしながらの運転はとっても緊張。
わたみチャンこんな道を毎週走っているのね。しかも冬も!!祈・交通安全!
でも、緑の中を走り抜けていくのは気持ちよかった。
東へさらに50km進むと三陸の海。
あれから半年が過ぎました。
会社から片道50km。
ひたすら山道をドライブです。
林間学校でお世話になった峠の山に目をやりつつ東へ。
お客様との待ち合わせ場所は、産直の駐車場。
品物を届けて任務完了!
って、ことで、産直大好きそらまめサン、
黙って帰るわけには行きません。
産直でプチトマト(またかい!)をゲットして岐路につきました。
道中の無人販売所が気になり、目ぼしいところで車を停めて、大根ゲット。
ようやく満足して、西陽を追いかけながら帰りました。
往復2時間あまりの出張でございました。
ときどき、品物のお届けの業務もあるのです。
普段は伝票を書いたり、シュレッダー(最近は少ない)かけたり、
売り上げ一覧表を作成したり、領収証綴ったり…ボケッとしたり(えっ!?)
そんな毎日です。
東へ向かいながら、わたみちゃんの勤務先に乱入しようかと思ったけれど、
場所分からないし、まだ仕事中だなあと思ったり。
峠道をバンバン飛ばしていく車たちと大型車両にドキドキしながらの運転はとっても緊張。
わたみチャンこんな道を毎週走っているのね。しかも冬も!!祈・交通安全!
でも、緑の中を走り抜けていくのは気持ちよかった。
東へさらに50km進むと三陸の海。
あれから半年が過ぎました。