小田急の代々木八幡駅を下車して線路沿いを歩き、住宅街の中へ入っていくと大黒湯に到着する。
昭和を色濃く彩った銭湯で、その個性ある佇まいから有名人もよく訪れる銭湯のようである。
お湯は地下水を沸かしているらしく、色々と拘りのあるところだった。
▲小田急代々木八幡駅。現在工事中
▲線路沿いを歩き
▲踏切を渡って振り返ったところ
▲少し線路沿いから離れて
▲左折
▲少し右に曲がって
▲細い道へ入る
▲突き当たりを右に歩き
▲少し歩いて
▲左を向くと、大黒湯の煙突が見える
▲そのまま道なりに歩く
▲マンションの入り口。この入り口と家の隙間が大黒湯の近道だったが、最初は気が付かなかった
▲昭和感あふれる効能をうたった看板
▲入り口が分からなかったので、さらに後ろに回る
▲すると
▲大黒湯の入り口に到着
▲入ってすぐ手前はこんな感じにコインランドリーが並んでいる。
正直小汚い印象は拭えないが、行きも帰りも若い女性が利用してたのは驚いた
ずいぶん入る前からごちゃごちゃしたところだったので、中も相当汚いかなと思ったら案の定、おもちゃ箱をひっくり返したような空間だった。
受付は番台ではなく真ん中に小さなフロントがあり、40代ぐらいの男性が座っている。
貸しタオル(50円)をお願いすると、下足箱の鍵を預けるように言われた。おそらく鍵は貸しタオルの人のみ預けるのだろう(間違ってたらごめんなさい)。
男湯ののれんをくぐると、曲がった奥に脱衣場。入った瞬間からかなりカオス状態になっており、飾り物や置物が四方八方を取り囲んでいる。
絵や啓蒙ポスター、大黒様の置物や芸能人のサイン、ぬいぐるみ、ウルトラマンの人形(入浴客の忘れ物をちゃっかり飾っていた)、韓国からの表彰状など色々である。これらの飾り物に統一感やテーマなどは一切なく、とりあえずあるものぜんぶ飾ったという感じだ。
それと昭和の歌謡曲がずっと頭上に流れていて、それは脱衣場に限らず浴室に入っても同じだった。
さらに注目すべきは、脱衣場の隣に休憩室があったことだろう。休憩室は脱衣場と別室になっていて、なかなか充実している。
やはり雑然としているのだが、ソファーや椅子などがところ狭しと配置されてあった。
それとその休憩室に隣接された部屋がサウナだろうか? サウナは利用しなかったので確認せずに帰ってしまった。
あと驚いたのは自分が脱衣場に到着してすぐの時にインド人のような外国人男性(実際はどこの国の人か分からないけど)が出てきたことである。こういう国際的なところがいかにもTOKYOだなぁという気がした。
自分の住む横浜だと銭湯の中で一度として外国人と遭遇したことはない。
そんな感じで脱衣場を見回したのちに肝心の浴室に入るのだが、まず第一印象は、やはり汚い。それと派手な色彩が目につく。
カランは島カランが2つあって、端っこのみハンドシャワー仕様となっている。
右壁際のカランは面白いことに透明な仕切りがついていて、全部ハンドシャワー。左側は手前側に立ちシャワーが3つも揃っている。シャワーの出力はカランともに悪くない。
浴槽は左側が縦長に水風呂。温度計は確認しなかったが、さほど冷たくなかったのでたぶん16℃前後だろうか。それと水中に色とりどりの光が差し込まれている。
そして隣が座湯のジェットバス。ちょっとした端っこのところに「あわあわ」と表記されてあったが、最後までなんのことか分からなかった。たぶんバイブラだろうけど、ジェットの泡でかき消されているので視認できなかった。
ここまでが浴室の左半分で、「ぬるゆ」と表記されている。しかしどう考えてもフツーに熱い。温度はたぶん44℃前後。
そして右半分のところにミストサウナと電気風呂の「あつめ」の湯船がある。
ガラスとプラスチックの囲いに覆われており、その中は外側からだとよく分からなかったが、中に入ると4人ほどが入れる湯船が左側にあり、右側は階段のみ。ミストサウナと表記されているが、単に天井付近から蒸気を出しているだけなのでサウナと呼べるかどうか議論の余地がありそうだ。
それと浴槽の近くには「あつゆ」とあるので覚悟して入るが、先ほどの座湯と全然変わらない。昔は温度の違いがあったのかもしれないけど、現在はほぼ同じだろう。
湯船のほとんどが電気風呂で、手前側は少しだけ電気のない部分がある。
壁画は、タイルの絵で西洋の山岳地帯と思われるが、こうした絵で飛行機が描かれているのは初めて見た。ミストサウナのところは横側面の壁にタイル絵。
入浴客は大半が高齢者だが、若者の姿もちらほら。あと小学校生ぐらいの男の子が一人で入っていた。
だいたい、入浴客は常時10人前後で、けっこう混んでいた。
基本的に昭和感がむせかえるほど様々なアイテムが主張しているウルサい湯であり、正直言えばもう少し全体的に綺麗にならないだろうかと感じた。
特に浴室になると天井にカビのような汚れが目立っていたり、カランの水アカがびっしりついていたりなど、どうしても汚い部分が目に付く。
しかし不思議なのだが、こういう銭湯ほど意外と若者は多い。これもある意味でその銭湯の個性と呼べるものなのかもしれない。
【評価チェック箇所】
▼アクセス
最寄り駅 代々木八幡
経路 線路沿いを歩いて住宅街の中へ
周辺の環境 住宅街
●空間演出
建物外観 マンション
壁画・眺望 西洋の山岳地帯のタイル絵
統一感 めちゃくちゃ
置物 色々ありすぎる
照明 普通
★設備
休憩所 一室を丸々用意
脱衣所 雑然としてて色々ある
シャワーの出 普通
浴槽の種類 座湯、電気風呂、
サウナ ミストサウナ
温度 43℃ほど
棚 あり
男女入れ替え なし
■サービス
接客 普通
清潔さ かなり汚い
貸しタオル あり
備え付け なし
◆人
受付 40代後半ぐらいの男性
客層 高齢者から若者、小学生くらいまで。外国人もいる
【案内】
住所
〒151-0066
渋谷区西原3−24−5
電話番号
03-3485-1701
アクセス
小田急線「代々木上原」駅下車、徒歩3分
休日
第1、3水曜
営業時間
15:00−25:30
日曜は12時から営業
※東京銭湯ホームページ転載
昭和を色濃く彩った銭湯で、その個性ある佇まいから有名人もよく訪れる銭湯のようである。
お湯は地下水を沸かしているらしく、色々と拘りのあるところだった。
▲小田急代々木八幡駅。現在工事中
▲線路沿いを歩き
▲踏切を渡って振り返ったところ
▲少し線路沿いから離れて
▲左折
▲少し右に曲がって
▲細い道へ入る
▲突き当たりを右に歩き
▲少し歩いて
▲左を向くと、大黒湯の煙突が見える
▲そのまま道なりに歩く
▲マンションの入り口。この入り口と家の隙間が大黒湯の近道だったが、最初は気が付かなかった
▲昭和感あふれる効能をうたった看板
▲入り口が分からなかったので、さらに後ろに回る
▲すると
▲大黒湯の入り口に到着
▲入ってすぐ手前はこんな感じにコインランドリーが並んでいる。
正直小汚い印象は拭えないが、行きも帰りも若い女性が利用してたのは驚いた
ずいぶん入る前からごちゃごちゃしたところだったので、中も相当汚いかなと思ったら案の定、おもちゃ箱をひっくり返したような空間だった。
受付は番台ではなく真ん中に小さなフロントがあり、40代ぐらいの男性が座っている。
貸しタオル(50円)をお願いすると、下足箱の鍵を預けるように言われた。おそらく鍵は貸しタオルの人のみ預けるのだろう(間違ってたらごめんなさい)。
男湯ののれんをくぐると、曲がった奥に脱衣場。入った瞬間からかなりカオス状態になっており、飾り物や置物が四方八方を取り囲んでいる。
絵や啓蒙ポスター、大黒様の置物や芸能人のサイン、ぬいぐるみ、ウルトラマンの人形(入浴客の忘れ物をちゃっかり飾っていた)、韓国からの表彰状など色々である。これらの飾り物に統一感やテーマなどは一切なく、とりあえずあるものぜんぶ飾ったという感じだ。
それと昭和の歌謡曲がずっと頭上に流れていて、それは脱衣場に限らず浴室に入っても同じだった。
さらに注目すべきは、脱衣場の隣に休憩室があったことだろう。休憩室は脱衣場と別室になっていて、なかなか充実している。
やはり雑然としているのだが、ソファーや椅子などがところ狭しと配置されてあった。
それとその休憩室に隣接された部屋がサウナだろうか? サウナは利用しなかったので確認せずに帰ってしまった。
あと驚いたのは自分が脱衣場に到着してすぐの時にインド人のような外国人男性(実際はどこの国の人か分からないけど)が出てきたことである。こういう国際的なところがいかにもTOKYOだなぁという気がした。
自分の住む横浜だと銭湯の中で一度として外国人と遭遇したことはない。
そんな感じで脱衣場を見回したのちに肝心の浴室に入るのだが、まず第一印象は、やはり汚い。それと派手な色彩が目につく。
カランは島カランが2つあって、端っこのみハンドシャワー仕様となっている。
右壁際のカランは面白いことに透明な仕切りがついていて、全部ハンドシャワー。左側は手前側に立ちシャワーが3つも揃っている。シャワーの出力はカランともに悪くない。
浴槽は左側が縦長に水風呂。温度計は確認しなかったが、さほど冷たくなかったのでたぶん16℃前後だろうか。それと水中に色とりどりの光が差し込まれている。
そして隣が座湯のジェットバス。ちょっとした端っこのところに「あわあわ」と表記されてあったが、最後までなんのことか分からなかった。たぶんバイブラだろうけど、ジェットの泡でかき消されているので視認できなかった。
ここまでが浴室の左半分で、「ぬるゆ」と表記されている。しかしどう考えてもフツーに熱い。温度はたぶん44℃前後。
そして右半分のところにミストサウナと電気風呂の「あつめ」の湯船がある。
ガラスとプラスチックの囲いに覆われており、その中は外側からだとよく分からなかったが、中に入ると4人ほどが入れる湯船が左側にあり、右側は階段のみ。ミストサウナと表記されているが、単に天井付近から蒸気を出しているだけなのでサウナと呼べるかどうか議論の余地がありそうだ。
それと浴槽の近くには「あつゆ」とあるので覚悟して入るが、先ほどの座湯と全然変わらない。昔は温度の違いがあったのかもしれないけど、現在はほぼ同じだろう。
湯船のほとんどが電気風呂で、手前側は少しだけ電気のない部分がある。
壁画は、タイルの絵で西洋の山岳地帯と思われるが、こうした絵で飛行機が描かれているのは初めて見た。ミストサウナのところは横側面の壁にタイル絵。
入浴客は大半が高齢者だが、若者の姿もちらほら。あと小学校生ぐらいの男の子が一人で入っていた。
だいたい、入浴客は常時10人前後で、けっこう混んでいた。
基本的に昭和感がむせかえるほど様々なアイテムが主張しているウルサい湯であり、正直言えばもう少し全体的に綺麗にならないだろうかと感じた。
特に浴室になると天井にカビのような汚れが目立っていたり、カランの水アカがびっしりついていたりなど、どうしても汚い部分が目に付く。
しかし不思議なのだが、こういう銭湯ほど意外と若者は多い。これもある意味でその銭湯の個性と呼べるものなのかもしれない。
【評価チェック箇所】
▼アクセス
最寄り駅 代々木八幡
経路 線路沿いを歩いて住宅街の中へ
周辺の環境 住宅街
●空間演出
建物外観 マンション
壁画・眺望 西洋の山岳地帯のタイル絵
統一感 めちゃくちゃ
置物 色々ありすぎる
照明 普通
★設備
休憩所 一室を丸々用意
脱衣所 雑然としてて色々ある
シャワーの出 普通
浴槽の種類 座湯、電気風呂、
サウナ ミストサウナ
温度 43℃ほど
棚 あり
男女入れ替え なし
■サービス
接客 普通
清潔さ かなり汚い
貸しタオル あり
備え付け なし
◆人
受付 40代後半ぐらいの男性
客層 高齢者から若者、小学生くらいまで。外国人もいる
【案内】
住所
〒151-0066
渋谷区西原3−24−5
電話番号
03-3485-1701
アクセス
小田急線「代々木上原」駅下車、徒歩3分
休日
第1、3水曜
営業時間
15:00−25:30
日曜は12時から営業
※東京銭湯ホームページ転載