7月お稽古 播州城山流しの笛(篠笛)入門教室 2011年07月01日 | しの笛(篠笛)入門教室 雨の季節の中にも真夏を感じさせる日が顔を出します。 海開き、たなばた、夏祭り、と夏の風物詩が続く7月。 涼しげな しの笛の音色で日本の夏を奏でていきましょう。 しの笛は宮本武蔵の「お通さんの笛」として親しまれている、日本古来の竹の横笛です。 その澄んだ音色は深く心に響きます。 懐かしい童謡・唱歌、美しい抒情歌・日本の名歌、楽しい民謡など、グループで、楽しくお稽古します。 姫路市・市民センター . . . 本文を読む