音の四季~風の彩

作曲家、しの笛・龍笛奏者、ジャズピアニスト、城山如水の徒然日記。
オカリナ、フルートの事も・・・・

こころの祭 姫路   風の音~千姫・春の宴

2015年11月05日 | しの笛
「風の音~千姫・春の宴(城山如水作曲)」は 穏やかで優美な「千姫」 華やかな「春の宴」・・・の二曲からなる、しの笛曲。 11月11日の「こころの祭 姫路」では、 「播州しの笛の朗読による播磨の物語」において、 「千姫物語」を上演します。 http://hyocom.jp/blog/blog.php?key=258805 「風の音~千姫・春の宴(城山如水作曲)」の、しの笛に乗せて、姫 . . . 本文を読む

こころの祭 姫路  <千姫物語>

2015年11月05日 | しの笛
姫路城ゆかりの姫君というと徳川家康の孫娘・千姫。 千姫は織田信長の妹・お市の方を祖母に持ち、お市の方の長女・江を母に持つ。 父は徳川二代将軍・秀忠。家光は弟にあたる。 つまり織田家の血を引く美しい姫であった。同時に徳川家康の血も引く姫であった。 政略結婚で豊臣秀頼に嫁すも大阪夏の陣で、大阪城から救出される。 その後、本多忠刻と再婚し姫路城で生涯で最も幸せな10年間を過ごす。 夫・本 . . . 本文を読む