音の四季~風の彩

作曲家、しの笛・龍笛奏者、ジャズピアニスト、城山如水の徒然日記。
オカリナ、フルートの事も・・・・

しの笛(篠笛)  北原白秋~雨

2007年07月02日 | しの笛

金曜日・午前中は10:00~12:00 姫路市勤労市民会館にて
市民会館教養講座「播州城山流 しの笛入門」

まだ梅雨の真っ最中なので、季節の練習曲は
北原白秋作詞「雨」

雨の日の淋しげな抒情を歌うこの曲は、しの笛にはぴったりの曲。

ほかには、夏は来ぬ、竹田の子守唄、黒田節・・・などを。

基本練習は「風の音・序(城山如水作曲)」
「音の葉~海鳥(城山如水作曲)」

「白鷺城春秋・序(城山如水作曲)」・・・他をお稽古

なごやかなお稽古だった。


姫路市勤労市民会館教養講座
「播州城山流 しの笛入門」

 毎週金曜日 午前10:00~12:00
 グループでお稽古 入会随時、見学自由

姫路市中央市民センター
「播州城山流 心を奏でる~しの笛入門」教室
 毎週火曜日 18:30~20:30
 
グループでお稽古 入会随時、見学自由
 7月お稽古日 7月10日、24日、31日

問い合わせ:播州城山流 播州しの笛指南所      
TEL/FAX 079-223-3275 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿